項目説明 | 主にMM4の賞金首「ウルリッヒ」「機甲サイゴン」「T13グロズヌイ」の総称です。 もしくは稀ですが、「ウルリッヒ」はそのままで「クラウドゴン」「バオーバーブンガー」の総称でもあります。(九頭 龍怖)
お互いの弱点を補うような性能に、挟み撃ちで逃走を封じてきたりと そのチームワークはかなりのもの。
逃げるに逃げられず全滅したなんて方も多いのでは?
堅実なプレイヤーも容赦なくミンチ送りにする愛されないバカ達 出会ったら挟み撃ちされないことを祈る他ない
ここでは同時登場しうる賞金首を指しているが、他にもMM3以降は登場人物に愛すべき(?)三兄弟がちょくちょく登場するようになった。3人揃って意地汚かったり、主人公を騙そうとしたり、争った挙げ句自業自得で死んでしまったり。 ヤマダニンゲン家の三兄弟は(長男が立派すぎるせいで)あまり三馬鹿という感じはしないが。
三兄弟というのは童話でも用いられる定番モチーフかつ 末っ子は正直者というのもお約束、だがMMの場合は 末っ子も上の兄とあまり変わらなかったり 逆に長男が一番立派だったりする
バオーバーブンガー、クラウドゴン、ウルリッヒの三馬鹿戦闘になるとこいつらのAIも馬鹿なのか賞金首同士の攻撃がお互いを巻き込みあう時がある。木の実爆弾をわざわざ他の賞金首に放つのは当たり前で雲がする冷気や雷が普通に巻き込みまくる。難易度が低いとウルリッヒはこちらがいっさい攻撃しなくても勝手に倒れる。(クラウドゴンの雷で5000以上ダメ入る)あとたまにウルリッヒはブンガーの麻痺ガスで麻痺る。鳥は雲と木には勝てない模様w
|