メタルマックス大辞典

(「DDTシャワー」に書き足す)

DDTシャワー(でぃーでぃーてぃーしゃわー)

項目名DDTシャワー
読みでぃーでぃーてぃーしゃわー
分類戦車装備

項目説明
  • MS2より登場の、ガス属性最強S-E。高い攻撃力にガス属性ゆえのバイオ系への特効+全体攻撃と超強力なかわりに弾数が少なくやたら重いという位置づけ。
    ちなみにDDTは1874年にオトマール・ツァイドラーというドイツの学生が博士論文を書くために作ったものだが、新しい物質ができればそれでよかったので性質などは調べておらず、スイスのガイギー社によって強力な殺虫作用があることを見いだされるまで65年間もほったらかしにされていたという歴史があったりする。
    何の因果か、現代で同じように眠らされているDDTは大破壊後の世界で大活躍である。(ひぼタンク)
  • MM2Rで弾数が4→8に増えたと思ったらMM4で32と常用できるほど凶悪になり、そしてMMXでのガス属性削除により栄華は続かなかったという…
  • 関連リンク
  • まだ書き込みはありません。
  • 項目説明
    関連リンク
  • サイト名
  • URL
  • お名前
    削除用パスワード Cookieにパスと名前を覚えさせる。
    *項目説明とコメントは、タグ一部OKです。

    この項目の一部を削除する
    辞書を綴じる / 注意事項 / 新規項目の登録 / リロード / 管理モード