メタルマックス大辞典

(「ティーガー」に書き足す)

ティーガー(てぃーがー)

項目名ティーガー
読みてぃーがー
分類戦車装備

項目説明
  • 2、Rに登場したシャシー(Wood-Box)
  • 2のデザインはオリジナルと思われるが、RのデザインはVI号戦車E型(ティーガーI)がモデルになっていると推測される。
    (Wood-Box)
  • 2ではバトー研究所バトー博士に作ってもらえるNo.8戦車の、四種類のシャシーのうちの一種。重量は上から二番目に重い。実物のティーガーではなく、1・Rに登場した戦車系の雑魚敵のグラマータイガーやデザートモンローに近いデザインになっている。全戦車中唯一の黄色(金色)をした戦車(倦怠感)
  • Rでは渚の洞窟に埋まっているNo.5戦車。穴構成は主砲大砲1。後から穴を開けると副砲機銃1、S-E:機銃1 or 特殊1、まで増加可能。シャシー重量は全車中上から二番目に重い。(倦怠感)
  • MSに登場するシャシードアン南東の砂漠に埋蔵されている。穴構成は主砲1、副砲2、S-E1。(倦怠感)
  • 2Rでは固定武装でスモールバルカン、スモールファイアを唯一使える戦車である。(93式音響戦車)
  • 2RでのティーガーⅠの砲塔がティーガーⅡの車体に載っているという奇妙な外見に。(パイナポー)
  • どちらかというとティーゲルの砲塔にⅦ号戦車レーヴェの車体に載せた感じ、エンジン部分盛り上がってるし
  • 関連リンク
  • まだ書き込みはありません。
  • 項目説明
    関連リンク
  • サイト名
  • URL
  • お名前
    削除用パスワード Cookieにパスと名前を覚えさせる。
    *項目説明とコメントは、タグ一部OKです。

    この項目の一部を削除する
    辞書を綴じる / 注意事項 / 新規項目の登録 / リロード / 管理モード