項目説明 | MM2Rに登場する職業アーチストのスキル。怪しい動きでモンスターに強烈な4連続攻撃を叩き込む。金粉ゲージツといい、アーチストのイロモノ化に拍車がかかっているように思える。ラブラブルート21を思い出す。(あかすり)
名前はアレだか実に強力なスキル。アーチストが使っても十分強いが、レスラーあたりに習得させると手におえない。カリョストロの株が高騰した一因である。
技スペックは台風チョップに似ているが、最大の違いは敵の対象がかならず1体になり、集中した攻撃をする点。例えば母艦サウルス戦など対象を散らしたくない時はこちら。
確かこの技って3のアーチストにもあったはず…ですよね?
↑すっかり忘れてた…。ごめんよ、アーチスト。(あかすり)
言うまでもないが、めっちゃ使える特技。(情報屋ポリタン)
2Rではカリョストロのコレに耐えられなければとても後半のフィールドには進めないだろう。一体集中攻撃なのがとても恐ろしい。あんた、そんな機敏に動けるんかい。
MM3、MM2Rともに「腕力×2」の威力で単体に3〜4回攻撃。レベルが上がるほど4回攻撃の比率が高くなるが、全て4回攻撃になるというわけではない模様。(薙)
MM4では、確実に4回攻撃になった。カリンの得意技でもあるが、ズキーヤも当然使用できる。(フェイト)
ダーマス神殿での特技切り替えで他の職業でも使用可能。台風チョップかどちらかを覚えておけば白兵戦で活躍するだろう。
4ではボニエが使用してくる、戦車を生身でぶっ壊すその姿はカリョストロの再来である
限界突破した人間が使用すると戦車が霞む威力となる。
ヨコヅナオーラを纏ってから暗黒舞踏をすると幸せになれる。
ボンバイエ!等、掛け声と合わせて使用すると なんとなくノリが良い。
特に何がどうアレなわけでもないが、「まゆたんのカンフー」とか呼ばれる伝説の踊りを何故か思い出してしまう…。
元ネタはそのまんま「暗黒舞踏」。日本の舞踊家・土方巽を中心に形成された舞踊の様式で、前衛芸術の例に漏れず珍妙な動きをする。 動画を見ればわかるがなぜか全身白塗りのことが多い。つまりアーチストが使用する際に白くなるのは発光しているのではなく、全身白塗り…(ひぼタンク)
Lv100以上で雑魚敵に放つと、ほとんどの雑魚敵は倒れる(大陸横断鉄道員)
|