Top / Profile / / MM3周回ルート案

MM3周回ルート案

注意、かなり常識はずれな進行の仕方をしてます!!
これを基準に考えないようにお気をつけて!!

周回の意義と前提条件とか

装備とアイテムについて

主人公

名前コメント
ぶき1マグナムガデス人類最強の単体攻撃武器、男気パンチを使うまでもない相手に。
ぶき2マッハガンor
ワイルドファイア
マッハガンは最序盤、主人公一人での行動時に。
ワイルドファイアは後半、分裂系の敵など対策に
ぶき3SMGグレネード追加ダメージもあるお得な範囲攻撃武器。
範囲内の敵全てに同時に着弾するため、モーションが速い。
あたまミュートのかつら音波、ガス耐性が50もある強力な頭防具、
常時装備しててもまったく問題ない性能。
からだサラトガスーツソルジャー以外では最高の体防具、炎、冷気耐性50。
うでサラトガグローブor
怪力てぶくろ
サラトガグローブは少しでも耐性を重視するとき用、
怪力てぶくろはダメージを上げるために。
あしゴムのながぐつor
ミュートのあし
ゴムのながぐつは電気耐性75、後半のダンジョンでの必需品。
ミュートのあしは電気耐性が必要ない場面で。
アクセサリーミュートのしっぽor
ファイバーイヤホンor
ガスマスク
ミュートのしっぽは電気、ビーム耐性50、
ファイバーイヤホンは音波耐性50、ガスマスクはガス耐性50。
探索するエリアに合わせて適時入れ替えていく。


基本的にどんな状況でもPTにいて、ステータスも高く、クルマ搭乗時にラッシュもできるので常に戦力の一人。
ハンターと比べると腕力と体力が高いので白兵時の攻撃力も十分。
レベルメタフィンを投与した際もかなりのステータス増強が見込めるため、投与対象になる。
ただ、降車時で有効な特技が男気パンチくらいしか無いので、
ソルジャーやレスラーに比べると若干力不足を感じるかもしれない。
とはいえ、ザコ相手ならば十分な攻撃力はあるので、
ボス相手でもなければ特に困ることはないだろう。
男らしさをドーピングしていた場合は一気に白兵ボス戦での主力に躍り出ることも可能。

ソルジャー

名前コメント
ぶき1マグナムガデス主人公でも強力だが、ソルジャーだと腕力と戦闘レベルの関係で更に強力になる。
ダブルアタックやぶっぱなすでの連続攻撃は圧巻。
ぶき2マグナムガデスor
マッハガンor
光粒子スパーク
マグナムガデスはぶっぱなすでの単体火力増強用。ぶき3も同上。
マッハガンは撃ち漏らしがどうしても気になる時に。そうでないならSMGグレネードで十分。
光粒子スパークは後半、マシン系の敵が増えてきたとき用。
ぶき3マグナムガデスor
SMGグレネードor
テスラ・シリンダーor
ワイルドファイア
充電開始まではモーションが短いSMGグレネードを。
テスラ・シリンダーは充電している間だけ。
ワイルドファイアはネツィブ・メラハ以降常用とする。
あたまミュートのかつら主人公と同上。ソルジャーにはサラトガアーマーがあるのでCVCヘルメットでもいいかも。
からだサラトガアーマー通常を除く全属性に50%の耐性がある、ソルジャーの頑丈さに直結する重要な防具。
うでサラトガグローブor
怪力てぶくろ
ぶっちゃけソルジャーの場合だと、状態異常を併発する以外の耐性は考えなくてもいい。
あしゴムのながぐつor
ミュートのあし
サラトガアーマーがあっても電気耐性は重要です。
アクセサリーミュートのしっぽor
ファイバーイヤホンor
ガスマスク
主人公と同上。


状況に応じて武器を適時入れ替えていって、白兵時の戦闘処理能力を高めるための存在。
元の戦闘レベルと腕力が高いので、範囲攻撃武器で敵はイチコロな上、
おたけび、ダブルアタックやぶっぱなすで更に火力を割増することも可能。
特にダブルアタックでのマグナムガデス、それを三丁装備したときのぶっぱなすの破壊力は圧倒的。
瞬間的な火力ではレスラーの「ヨコヅナオーラ→ドラムストレッチ→台風チョップ」には劣るのだが、
ソルジャーのぶっぱなすは1ターン目からいきなり最大火力を叩き込めるのが最大の強み。
他のキャラからドーピング・タブで支援を受ければ更に限界も伸びる。
男気パンチやパンチラキックも使用可能だが、かなり早い段階でマグナムガデスでのダブルアタックが
その威力を上回るので、男気調整はソルジャーにはほぼ不要だろう。

ハンター

名前コメント
ぶき1マグナムガデス主人公と同じだが、上二人に比べるとダメージは低め。
とはいえ、最後の一押しになることも十分ありえる。
ぶき2マッハガンor
ワイルドファイア
主人公に常にマッハガンを持たせておき、
ハンターはその穴埋めにワイルドファイアということもできる。
ぶき3SMGグレネード主人公と同じ。
あたまミュートのかつら音波、ガス耐性が50もある強力な頭防具、
常時装備しててもまったく問題ない性能。
からだサラトガスーツソルジャー以外では最高の体防具、炎、冷気耐性50。
うでサラトガグローブor
怪力てぶくろ
主人公と比べて打たれ弱いので、耐性重視のために
サラトガグローブのほうがいいかもしれない。
あしゴムのながぐつor
ミュートのあし
ゴムのながぐつは電気耐性75、後半のダンジョンでの必需品。
ミュートのあしは電気耐性が必要ない場面で。
アクセサリーミュートのしっぽor
ファイバーイヤホンor
ガスマスク
ミュートのしっぽは電気、ビーム耐性50、
ファイバーイヤホンは音波耐性50、ガスマスクはガス耐性50。
探索するエリアに合わせて適時入れ替えていく。


基本的な運用は主人公と似たような感じになる。
クルマ搭乗時は火力は主人公と同等、ゴーストドリフトの存在で一歩上手(バグで主人公にも覚えさせてるなら別)、
白兵時でも主人公に次ぐ攻撃力で足手まといにはならないが、
どちらかといえば攻撃主体よりも素早さを活かしてアイテムでの支援に回らせたほうがうまく立ち回れる。
LV99の時点で大体の敵から先手を取れるようになるので、生物系ボス相手ならスイミンDXなどを使ったりするといい。
運転レベルとCユニットの命中率は早い段階で頭打ちになるので、
戦車戦闘だけ考えるならメタフィンは後回しにしても問題ない。
もちろん、パーティー全体の戦力の底上げや特技の回数を考えるなら、投与するのも手である。
男らしさを調整すれば、男気パンチやパンチラキックでアタッカーにもなれる。

アーチスト

名前コメント
ぶき1マグナムガデス主人公と同じだが、ある程度レベルが上がって腕力が高まった場合、
暗黒舞踏で4回攻撃が出た時のほうがダメージが上回る。
ぶき2スペースマイクアーチスト専用であり、かつ最高威力の音波属性の白兵武器。
主人公とソルジャーの撃ち漏らしをカバーするには十分な威力。
ぶき3SMGグレネード主人公と同じ。
あたまミュートのかつら音波、ガス耐性が50もある強力な頭防具、
常時装備しててもまったく問題ない性能。
からだサラトガスーツソルジャー以外では最高の体防具、炎、冷気耐性50。
うで怪力てぶくろ暗黒舞踏の威力を重視した装備。
決して少なくないダメージを繰り出せるのはなかなか面白い。
あしゴムのながぐつor
ミュートのあし
ゴムのながぐつは電気耐性75、後半のダンジョンでの必需品。
ミュートのあしは電気耐性が必要ない場面で。
アクセサリーミュートのしっぽor
ファイバーイヤホンor
ガスマスク
ミュートのしっぽは電気、ビーム耐性50、
ファイバーイヤホンは音波耐性50、ガスマスクはガス耐性50。
探索するエリアに合わせて適時入れ替えていく。


ハンターと互換性がある職業。ゴーストドリフトがないものの、それで困る場面は少ない。
クルマ搭乗時は砲弾演舞によるラッシュ能力で主力になり、
白兵戦時でもスペースマイクによる範囲火力、暗黒舞踏によるマグナムガデスを上回るダメージとなかなか悪くない。
暗黒舞踏の威力は腕力依存で、メタフィン投与によるステータス上昇の影響をダイレクトに受けることと、
砲弾演舞の使用回数が主人公とハンターの電光石火よりも増えやすいことから、メタフィン投与の対象にもなる。
ただ、主人公、ソルジャー、ハンターと比べると若干打たれ弱いので注意。

多少ひねりがある運用だが、腕力重視の装備で暗黒舞踏の威力を優先してみるのも面白いかもしれない。

名前コメント
ぶき1ポチインフェルノ店売りながら最高威力の炎範囲武器。
ぶき2ポチサンダーor
ポチブリザード
サンダーは生物系にマヒ、機械系にパーツ破壊を誘発し、攻撃範囲も広いので使い勝手が良い。
ブリザードはエルルース11回以降のBBQマウスやギガントマウスに効果大。
ぶき3ポチソニックor
ポチウイング
ソニックは敵に回避されないので、撃ち漏らしが無くなる。
ウイングは単体火力を集中させたい時に。
あたま怪力ターバン犬の守りはスーパーポチタンクさえあればそれでいいので、
他はステータスを重視するといい。
からだミラービキニ犬が装備できる中でもっとも守備力が高く、ビームを反射する。
うでミュートのつめ?攻撃力が大幅に上昇する腕防具。
あしミュートのあし素早さが大幅に上昇する。
犬は雑魚の掃討能力が高いので、素早いと何かと都合がいい。
アクセサリースーパーポチタンク物理含む全耐性80%の犬専用クルマ。
状態異常を受ける確率も減る?


スーパーポチタンクの存在で、クルマ以上の防御能力を発揮する驚異の存在。
戦闘中に指示が出せないので、戦闘前に装備を組み替えて運用していくことになる。
機械系相手だと有効打になる攻撃が余り無いのでそれほど強くないが、
生物系相手ならばポチインフェルノやポチブリザードによる範囲火力が魅力的。
低確率だが麻痺やパーツ破壊を誘発するポチサンダーも強力だが、
コピードールにコピーされた場合はこちらにも麻痺を撒き散らすため極めて危険な存在になる。
安全性を考えるのであればネツィブ・メラハ以降では外しておいたほうがいいだろう。
犬の最大の特徴はわんわんグルメを投与することでステータスをドーピング可能な点で、
腕力はこれで1000近い数値まで上げることが可能、体力も非常に高くなる。
(素早さはバグなのかまったく上昇しない模様。)
そのため、LV99時点で投与し続ければ、メタフィンを投与することなく
高攻撃力、高守備力の犬が完成し、雑魚掃討に絶大な力を発揮する。
ただしそこまで強力にするにはかなり時間がかかる。めんどくさいときはメタフィン投与だけ考えるか、
思い切ってパーティーから外してしまうのも手。

なお、テスラ・シリンダー充電時やトランスゴン、メタモールゼリーを集中的に狩る場合は、
勝手に行動する犬は邪魔な存在になる。
この時はしっかりヌッカの酒場に預けておこう。

人間用アイテム

まんたんドリンク
回復アイテム。99本ストックしておくのがベスト。
回復ドリンクEX
まんたんドリンクがもったいないと感じたらこちらを。
マヒノンスーパー
麻痺を治療する。後半は電撃や麻痺ガスで麻痺することが多いので必需品。
アルカリスプレー
酸を治療する。酸が鬱陶しいと感じたらって程度。
山盛りタコス
ジャンプキャンプに入るときに必要。99個買って、周回を続けて気がついたら買い足すのがベスト。
再生カプセル、ダイコンデロガの葉
不慮の事故で誰かが死んだ時に。まあ死ぬこと自体少なくなってくるんですけどね。
呪いのメール
敵味方全体にダメージ。ベイビーロックの冷血党員戦でガードごと敵を始末するときに。
スイミンDX
通用する生物系のモンスター(ボス含む)をほぼ確実に眠らせる。プエルト・モリのよろず屋。
かなり重要なアイテム。これがあるとギガントマウスやコーラ戦、破壊神座のグラトノス戦で戦闘難易度が格段に下がる。
発煙筒
敵の命中率、命中確率を下げる。土星クラゲ戦などではあるとかなり違う。
濃縮メチル
敵一体に低ダメージ+さん状態。
酸のダメージでも分裂が発生するので、上記モンスターと戦う際に最初にどうぞ。
ロックハッカー
ドゥーム球場のシャッター、秘密工場、軌道ステーションの扉を開けるときに使う。他、家探しにも。
周回プレイでもなくならないので、1周目でゴエモンキーからもらっておけばOK。
ロケット燃料
ロケットブースターの起動に使う。ショートカット用とスピードキング戦用。
ニトロポリタンとバーナーホッパーが落とすので、該当モンスターが出たら出来る限り倒しておきたい。
オイホロカプセル
服用者をマヒさせる。デスルーラ用。ソンブレロ・ビルで販売。

戦車について

出来る限り寄り道は廃して、必要最低限の戦車だけを回収しながらすすめる。
各シャシーに関する考察は以下のとおり。

チョッパー
最序盤で確実に、ジャンプキャンプで20000G払えばすぐに入手可能、
ロケットブースターでのショートカット用途と、チタンドリルでノボレズの断崖の岩を砕くため、
進行においては必須のシャシー(ドリルは装備穴に余裕があれば別シャシーのドリルキャノンなどでも可)。
超改造スモールパッケージによる火力に期待するのならば主人公、
そうでないのであればソルジャーかレスラーが搭乗する。
ソルジャーが搭乗する場合は範囲火力は人間武器で問題ない、それ以外の場合は超改造した機銃を何か。
チタンドリルが欲しいのならば、軽量かつ穴構成のバランスが良いキャノンドリラーなどを。
ドリルが入らなければぶっちゃけ機銃とS-Eがあればそれでいいので、無改造チョッパーでも問題ない。
パトカー
武装警察パート4の機銃5門バルカンラッシュが魅力的。
超改造したローズバルカン5門ならば絶大な範囲火力が、
7.7ミリ機銃なら驚異的な単体火力が手に入り、しかもシャシー特性によるラッシュなので乗り手を選ばない。
ただ、超改造を限界まで施すには非常に手間がかかる。
めんどくさい場合は、販売パターンAのサンビームガン5門でも十分な火力なので、そちらを採用するのも手。
入手のためにグレートキャニオンを探索する必要アリ。
モトクロッサ
入手するために他の戦車を一台確保しないといけないのと、
バイクはチョッパーさえあればそれで十分なことが多いので、スルー対象。
運用するのであればXスイーパーまで改造して、柔軟な装備構成ができるように。
MBT77
早ければベイビーロックのイベントが終わったあとすぐ入手でき、
エンジン装備にも対応できるので、戦力面では入手しておきたい一台の一つ。
それ以外でも、前半のドッグシステムと迷彩シールド役も兼ねるため重要。
なかなか戦闘を仕掛けてこなくても、デレるまで頑張る。
エンジン装備は6段階から、2穴。単体火力と範囲火力をそれぞれ備えておくと楽。
単体火力は理想はメテオドライブだが、なければWロケットカルメンでも十分な火力。
Rウルフ
戦力を確保する上ではもっとも入手が手軽で、火力も最高峰の一台。
ラスティメイデンで30000Gポンと払えばその場で入手可能。
超改造満載ならばRウルフIIIが5穴フリーでダブルエンジンにも対応しており、
エンジン装備は最終段階で3穴と、単体火力も範囲火力も迎撃も確保可能とバランスが良い。
火力面ではどのようなニーズにも答えるので、手に入れておいて損はしない。
スカウター
ダブルエンジン化には対応してないので超改造満載には向かないが、
ドリル+4穴でエンジン装備対応という強烈な改造パターンがあるので、
それを採用した場合に限り最高クラスの戦力。
入手も発掘なので容易だが、進行ルートから少し外れているのがややネックか。
ツングースカ
入手に結構な手間がかかることと、ダブルエンジン未対応で自由穴も少ないので、
超改造満載にもエンジン装備対応にも向かず、周回プレイにはあまり向いていない。
ただし固定装備の性能自体は優れているので、周回の準備のプレイを進めるときには
それなりの活躍が期待できる、かもしれない。
最終段階で装備されるラストブラストは、ビーム属性だが2回攻撃で超改造することが可能なため、
超改造を施せばクリア後賞金首戦で意外な活躍を見せたりする。
サイファイ
入手する前に確実に手に入るであろうチョッパーと比べて、特筆すべき点が余り無いので、
基本的には入手することなく終わるシャシー。
メテオドライブ狙いでスピードキングを倒すのであれば入手は楽だが。
ソイヤウォーカー
入手に手間がかかりすぎるのでスルー。
使うのであれば、新宿ウォーカーや梅田ウォーカーのように自由穴5門で超改造満載にするのがベスト。
超改造をしない場合はバースト砲やS-トルネードを複数門積めば強力な戦力になる、
のだが、そのメリットを考えても入手に手間がかかりすぎるので‥‥‥
ラスプーチン
テスラセル集めの際に必ず入手できる。
途中の段階で4穴に自由な装備を楽しむもよし、最後まで改造してエンジン装備満載にするもよしと、
どんなプレイスタイルにも答える優れたシャシー。
重量があるのでV100コングは優先的に回しておきたい。
ディノビウス
早ければベイビーロックのイベントが終わったあとすぐ入手できるが、
その場合量子ドールの組み合わせが固定になってしまうのが問題。
固定S-E満載のミサイルラッシュによる火力は乗り手を選ばず高い威力だが、装備の柔軟性に欠けるのがネック。
エンジン装備に対応する穴も1つだけなので、周回においては不遇と言える。

戦車装備

霊子キャノン
迎撃されず、攻撃力が高い大砲。冥界エクスプレスのドロップ。
ドリルキャノン
迎撃されず、地中の相手にも通用する。エルルースで販売。
ノボレズの断崖で固定武器のドリルを使いたくない場合にはこれを使うと良い。
火星バースト砲
バースト砲では弾数が多い大砲。火星クラゲのドロップ。
ソニックキャノン
販売パターン限定だが、音波属性なので必中の大砲。
7.7ミリ機銃
2連射の機銃では最も最大攻撃力が高く、軽いので超改造にも向く隠れたエース機銃。
パトカーを周回で採用するなら抑えておきたい一品。
ローズバルカン
軽量、高攻撃力、広範囲の武器では最も入手がしやすい。なんでもBOXから。
超改造すればほとんどのザコ戦闘ではこれ一撃で事足りる。
ひぼたんバルカン、猛牛罵流管
ローズバルカンよりも高性能だが、入手しづらいのがネック。
ひぼたんバルカンはパーフェクトガードなどから、猛牛罵流管はオーロックのレアドロップ。
サンビームガン
超改造を視野に入れない場合は最高の攻撃力を誇る機銃。
販売パターンAでプエルト・モリで販売。ビーナスジェットSやV100コングを積めば重量問題はある程度解決可能。
スモールパッケージ
4回攻撃。軽く、弾倉も非常に多いため、超改造と極めて相性が良いS-E。
超改造までを視野に入れる場合は最強のS-Eと言える。
S-トルネード
5回攻撃。ワラのスタンプ屋で10000ポイントを貯めると手に入る。
超改造を施すと重量は強烈だが最強クラスの火力が手に入る。
レーザーゴーゴン
自分を積極的に迎撃したい時に。エルルースで販売。
閃光迎撃神話
全員が対象となる単体攻撃を迎撃したい時に。ギガンテリオン、ギガンティーガーのレアドロップ。
これを装備するのなら、CユニットもPAC-3000にして迎撃率を向上させておきたいところ。
ジーニアス777
ワラのスタンプ屋9000ポイント。重いが、命中回避補正が最大で50行く極めて強力なCユニット。
しかし周回に限って言えば守備が極めて高い値に達することのほうが有益かもしれない。
ビーナスジェットS
販売パターンB限定の、店売りでは最高性能のエンジン。
★3V100コングを手に入れるまではこれを使っていきたい。
V100コング
★3だと最高の馬力を誇るエンジン。ネツィブ・メラハの近くに埋まっている。
最終的には全車に★3を行き渡らせたい。
メテオドライブ
単体2連射で攻撃力7480を誇る、今作最凶の機銃。
入手は困難だが、自重しないプレイをするときは欲しい。
玄武タービンIII
全体に攻撃力6000の音波属性。
音波属性の必中する特性も相まって、ザコ戦に極めて強力な力を発揮する。
★3V100コング
扇型大に攻撃力8160の通常属性攻撃。音波が通用しない相手にはこちらを。
V32ハルク
エンジン装備では唯一のドリル。スナザメ狩りの時に使用。

車載道具

ドッグシステム
必需品。主軸となる戦車全てに積んでおきたい。
迷彩シールド
必需品その2。エンカウント率を低下させる。
シエルタ(メロウィン発生時)、イービル不動産1階など、効力が働かない場所も幾つかある。
また、撃破数フラグを処理するときはOFFにしておくこと推奨。
ロケットブースター
ジャンプキャンプ→サイドウェイのショートカットに使う。
また、スピードキングと戦うときにも必要。

進行ルート

ルートはまだ試行段階です。

生き返った死体

ユムボマ退治

ワラ、チョッパー入手

シエルタ、花嫁のボディーガード

ベイビーロックまで

ヌッカの酒場、MBT77入手

ここから自由行動開始。

冷血砦、ドミンゲス戦、峠越え

バイオキングダム、崖っぷち海岸へ

仕立てのいい服

ジャンプキャンプ、サイドウェイ、テッペンタウン、Rウルフ回収まで

イービル不動産へ

投獄、拷問部屋からの脱出、ムガデス戦

地点登録など(撃破数フラグ2、50体)

マスドラ研へ、「鳥」(撃破数フラグ3、30体)

オズマのトーチカ、エルルースへ

エルルースビル攻略

オズマの死、スナザメ狩り、ハイウォーター目指して

テスラセル集め

此処から先は好きな順番で。

充電開始、ワナナバニ研究所へ

空飛ぶハンター、そしてネツィブ・メラハへ

V48コング入手、ネツィブ・メラハ攻略

ジャガンナート前半

ジャガンナート後半、ラストバトル、そして‥‥‥

クリア後賞金首戦