Top / MM4 / 攻略 / 攻略ガイド / ラストボス

ラストボス

ベルイマンとの最終決戦です。
世界を包むのは希望か絶望か。

出現場所

スパイツリーのすぐ右下にいます。
画面上に映っているので容易に解るでしょう。

戦闘データ

初戦:クロモグラ(魚雷モード)

初戦:クロモグラ(パネル展開)

二戦目:ダースベルイマン

三戦目:ベルイムペラトル
二戦目から画面切り替え無し、こちらの状態引継ぎで連戦

要点攻略

最終戦だけあって厳しい戦いになります。
攻撃力、防御力、回復力、いずれも高い水準で要求されます。
攻撃をガードしてきますので、こちらの攻撃兵装は出来る限り迎撃回避性能のあるものにするか、ニューロPACを積んで対処しましょう。
また三段階に変身し、そのすべてでパーツ破壊攻撃があるので、最も危険な修理は全員に持たせておくと良いでしょう。

クロモグラ

地底魚雷(パーツ破壊効果、生身には痛恨)、大砲、ビーム、多連装ミサイル、粒子砲(通常属性)、はげしい電撃(Cユニット破損・大破、生身に麻痺)、掘削ビーム(通常属性)、充電と多彩な行動を取ってきます。
大砲や多連装ミサイルに迎撃兵装は反応するものの、一度に撃ってくる弾数が多すぎて焼け石に水です。

一番怖いのはパーツ破壊効果や痛恨発生のある地底魚雷攻撃です。運が悪いとあっという間に戦車を破壊されかねません。
高レベルキャラを用意して生身で受け切ろうとした場合でも、場合によっては痛恨で落とされる危険があります。
初手として必ず撃ち込んでくるので、1ターン目は全員がクルマから降りてニンジャステップでやり過ごすのが楽な対処法です。
クルマに全員で乗り込んでいる場合、ゴーストドリフトを発動させた上で発煙筒を投げておくと、全ての地底魚雷を完全回避できます。
最初は迎撃能力を使いませんが、ターン経過またはある程度ダメージを与えていくと、六角形の板を大量に展開し、高い迎撃能力を発揮するようになります。
迎撃回避能力付き、もしくは迎撃回避能力の影響下にある攻撃以外に対して反応するのが特徴で、様々な攻撃がこの迎撃に邪魔されます。
パーフェクトガードのガード時のエフェクトに似ているものの、ガードではないため、攻撃がクロモグラ本体に届いた際にはダメージ軽減はされません。
そのため、バルカン系の攻撃エフェクトなどの攻撃時に弾が画面上に表示されることなく対象に命中するタイプだと、クロモグラの高い迎撃能力に邪魔されることなくダメージが入ります。
ここまで来ると、地底魚雷攻撃の使用優先順位が最低になり、Cユニット以外のパーツ破壊の心配が大幅に少なくなりますが、
クロモグラに対して半端にパーツ破壊していた場合は、地底魚雷が使用選択肢に入るので要注意です。
クロモグラを破壊すると、イベントシーンを挟んで連戦となります。

ダースベルイマン

攻撃手段は守備力依存攻撃の突進(一部のシャシーなら守備力を上げておけばダメージを跳ね返せる)、腕から多段ミサイル、怒髪天パンチ(痛恨)、単体火炎攻撃(炎上)、ベルイムスパーク(通常属性の粒子ビームで全体ランダム攻撃)、ビーム薙ぎ払い(通常属性の全体攻撃)。
クロモグラを倒せたなら、この段階では被害を受けにくいでしょう。

ダースベルイマン最大の特徴として、ガード能力を持っており、ガード発動中は本体に攻撃が届いたとしてもダメージを0〜2ポイント程度に激減させてしまいます。
迎撃回避能力がついていない攻撃手段が全てガード対象になっているせいで、装備品によってはまともなダメージになりません。
ジェットハットなどの守備力依存攻撃だと、当たりさえすればガード状態に対してもダメージが軽減されません。
弱点を突いたとしても、ガード発動で台無しになってしまいますが、ポイズンギドラと六頭毒蛇なら迎撃回避能力を付けることができるため、一応は弱点を突くことができます。
武器やCユニットをよく考える必要が出てくるので、単純なゴリ押しが通用せず、人によってはここで苦戦することも……。

ベルイムペラトル

厄介な迎撃やガード能力はないので、セメントや発煙筒は簡単に当てられます。
クルマに全員で乗り込んでいる場合、ゴーストドリフトと発煙筒の併用で、全ての攻撃を確定回避できます。

奇数ターンで左腕振り下ろし(全体攻撃)、踏み潰し(全体攻撃)、雄叫びを上げて攻撃力上昇
偶数ターンで巨大なエネルギー球体(円範囲大)、電撃エフェクトの通常属性攻撃(全体攻撃、Cユニット破壊、生身麻痺)、火炎放射エフェクトの通常属性攻撃(全体攻撃)

上記のセットを繰り返します。偶数ターンで繰り出す広範囲攻撃3種は、ガード系迎撃S-Eも発動しません。
攻撃力上昇は効果が累積するので、時間を掛けると大変なことになります。
自キャラと敵の位置関係が遠く見えますが、射程の制限はありません。
強力な武器を叩き込んで、早々に終わらせましょう。

倒すと「ギブスン博士を救出せよ!」のクエストを達成し、エンディングに移行します。
エンディング後にセーブが可能で、このデータをロードして続きを始めると、鉄塔島から始まります。戦車はバビロン駅ビルの地上部分にあるセーブ端末の前に移動しています。
エンディングではサーシャが電池切れを起こしていましたが、ベルイマンを倒す前に戻っていますので、ソルジャーとしてのサーシャも使用可能です。

落とすアイテム

なし。
銅ののべぼうを落とした場合、それはエリア別のドロップ品です。