Top / MMFW / 攻略 / 基本情報

MMFW

これまでのシリーズとの違い Edit

燃料の概念 Edit

  • 昨今のソシャゲ・スマホゲーの「スタミナ」にあたる「燃料」の概念が追加されました。
  • 任意のクエストに出撃する際にまとまった量を消費します。
  • 一度マップに入れば、以後そのマップに居る間は燃料を消費する事はありません。
  • 3分ごとに1回復します。
    • クラスが上がると燃料の上限値もアップします。
  • タウンでプラチナコイン10枚と引き換えに燃料を100%補給する事ができます。
    現在の残り燃料はそのまま100%に上乗せされます。

パーティ構成の変更 Edit

  • これまで「クルマorキャラ3枠+犬枠」だったものが「クルマ4枠」に変更されました。
    • 内訳は「自パーティのクルマ3枠+レンタルタンク1枠」
  • 犬は廃止されました。(ローディング時に出てくるだけ)
  • パーティを組むにはキャラクター(人間)が必要になりますが
    本作では人間を手に入れる機会も確率も非常に低くなっており、人員確保が難しくなっています。

レンタルタンク仕様の変更 Edit

  • 従来の作品では無料で借りられる代わりに、戦いで得た報酬の何割かを徴収されるシステム。
  • 本作では「他のプレイヤーがレンタルタンクとして登録したクルマとキャラ」を
    「時間指定」で借りる形になり、Gを先払いした後は徴収されません。
    • レンタルタンク以外が戦闘不能になった場合、全滅扱いになります。
  • 「レンタルタンク登録」は、クルマとキャラをセットで登録します。
    • 登録した時点でスペックは全て固定となります。
      • 成長や改造の結果を反映するためには再登録が必要になります。
    • レンタル額はユーザーが任意の額で設定できます。
    • 毎日朝5時に清算が入りレンタルで得たGがまとめて振り込まれます。

シャシーに「基本SP」追加 Edit

  • クルマのシャシーに「基本SP」パラメータが追加されました。
  • クルマのSP(実質HP)は「基本SP + 積載量 - 総重量」で算出されます。(これまでは「積載量 - 総重量」)
  • 基本SPを抜いた積載量よりも重い装備を載せた場合は、出撃できません。

故障の廃止と死亡判定 Edit

  • 戦闘時、今までなら徐々にパーツが破壊されて戦車が破壊されて人間で白兵戦を行うパターンでしたが、本作はクルマのSPが0になった時点で戦闘不能になります。
  • 戦闘不能になるとクルマが表示上消滅し、ドライバーのキャラがその場に倒れます。
  • 戦闘不能からの回復は全滅時にプラチナコイン10枚でコンティニューできます。
    • 特技「大破修理」で復活する事も可能です。

弾数の廃止 Edit

  • 主砲、S-Eから、弾数が廃止されています。必然的に機銃のアイデンティティが消失し、S-Eの有用性がアップしました。
    • ただしVer. 1.1.0(2016/2/25)より追加された「迎撃機能」により、多くのS-Eは迎撃対象となり、銃弾の有効性が見直されてきています。

戦闘シーケンスの変更 Edit

  • 攻撃は従来の武器選択制ではなくなりました。
  • 攻撃を実行すると敵味方どちらも穴1から順に一斉射撃を行い、1ターン中に全ての武器で攻撃します。
  • 道具は攻撃開始前に使用できますが、切り札を使うと使用できなくなります。効果は即時発動します。
  • 切り札は戦闘中いつでも使用できます。
    • 戦闘で勝利すると、たまにアイテムを取得できます。
      木箱のアイコンの物は戦闘終了後すぐに手に入れる事ができます。
    • 金庫アイコンの物はクエストをクリアしないと手に入らず、中身も分かりません。
    • 全滅時、プラチナコイン10枚を消費する事でSP全回復、状態異常解除、アイテムドロップ率2倍で復活できます。

金属探知機の仕様の変更 Edit

  • 本作ではある意味最重要アイテム
  • 従来の作品では無限に使えた金属探知機ですが、本作では使い捨てになります。
  • 止まったマスを調べ、アイテムなどを発見できます。発見できない事もあり、その場合は探知機だけ消費されます。
  • クエストによっては金属探知機がクリアに必須な物もあります。
  • 期間限定イベントやゲリライベントなどの場合、金属探知機によって手に入るアイテムが、膨大な量になったり、強力な合成アイテムになったりします。
    はずれでも換金アイテムや買うと高い道具アイテムが出るので必ず持ち込みましょう。

「改造」から「合成」への変更 Edit

  • 従来のメタルマックスでいうところの戦車の強化が、「改造」から「合成」になりました。
  • 従来ならシャシーを改造して穴を増やしたりできましたが、本作ではできません。
    シャシーに最初から空いている穴しか使えません。
    よって穴の数がそのクルマの最大火力と直結します(最大5穴)
  • 従来ならエンジンを強化すれば一気に積載量が上がり、名前も切り替わりましたが、本作では変わりません。
    ビートルを合成して強化してもビートル改にはなりません。
    ツバエリターボをどれだけ合成してもツバエリターボの積載量が少し上がるだけで、ブリテリターボにはなりません。
  • いくら合成しても重量は変わりません。もちろん逆に軽量化する事もできません。
  • 武器には「連射力」が設定されていて、バースト砲は2連射ならこれが2.00、3連射なら3.00となります。
    逆に言えば合成で連射力を強化してしまえば、バースト砲の連射力も上回れます。
  • 超改造戦車RPGと謳われていますが、合成で育つレベルはほぼ決まっているので、自由に改造できない仕様になっています。
  • 強化したものを合成素材に使っても、強化される数値は変わりません。売値も変わりません。
    合成した素材と費用が丸損になります。合成は計画的に。
  • 合成には限界レベルがあります。レアメタルによる限界突破はできますが、それにも上限があるので注意してください。

迎撃についての変更 Edit

2016年2月25日、長らく機能していなかった「迎撃」が復活しました。
ただし、これまでの「メタルマックス」シリーズで実装されていた「迎撃システム」とは大きく違います。

  • プレイヤー側が敵の攻撃を迎撃できる確率は大体30%前後しかありません。迎撃できるのも主にミサイルや砲弾系のみ。
  • 敵側はあらゆる相手(アリや金庫でさえも)が迎撃能力を有し、ほぼ7〜8割の確率で迎撃します。
  • これにより、迎撃されにくい(※「されない」ではない)属性の武器以外は、性能に関係なく3割程度のダメージしか期待できない事になりました。
    • 迎撃される確率が低めになっている特性
      • サウルス砲/ビーム系統/火炎系統/冷気系統/電撃系統/音波系統/ガス系統/銃弾系統/ナパーム系統/打撃/ドリル/鉄球/魚雷弾/解体砲/七星弾/

MMFWの基本ポイント Edit

プラチナコイン Edit

  • 課金する事で購入できるアイテム。主にガチャの購入や燃料の任意補給、全滅時の復活などに使用されます。
  • 1枚あたり10円で、12枚(120円)からの購入となります。まとめて購入すると割引が発生します(最大5.4円/1コイン)。
  • なくてもストーリーのクリアには特に必要はありません。
  • ログインボーナスやストーリー、イベントのクリア報酬としてプレゼントされる事もあります。
    • 課金しなくても多少は手に入り、現在配信されているストーリー(未完)をクリアする程度ならば、ボーナス分や貰えるチケットで十分クリア可能です。
      これらで勝てないレベルは重課金を前提にした調整をされているので、半端な課金では損するだけになるので注意。
  • 課金で有利になるサービスを利用したのにバグでプレイできなくても、利用規約でアプリの動作は保証しない為、補填はされません。
  • バグで有料コインが消失したとしても、利用規約でゲームデータの保存及び管理の保証はしない為、補填はされません。
    • 具体例と利用規約抜粋は下記。

【※注意】
このゲームは先日、致命的なバグでゲームのプレイ自体が不能になる不具合が発生していながら、その状態で課金によるサービスを促す表記を行っておりました。
しかし運営の不具合でゲーム自体がプレイできない状態になった事に対し、KADOKAWAおよびCREA-TECHからはまともな補填はありませんでした。(事実に基づいて)
弁護士に相談した結果、一般的にソーシャルゲームの内部的対応は業者の作った規約に従いますので
ある程度は業者の幅広い裁量に任されているといえるため、裁判などでその対応の違法性を追求することは困難です。
また裁判費用は高額の為、泣き寝入りするしかないのが現状です。
信用できない業者の提供する有料のサービスは利用しないのが一番とのことです。
ただし先日のグラブルの時のように、消費者センターに苦情を申告すると調査がはいります。
グラブル 消費者センターへ苦情が殺到 景表法違反事案で調査中

MMFW利用規約 第15条 免責事項
1.弊社は、本件サービスを利用することによりユーザーに生じた損害については、弊社の故意・過失のある場合を除き、一切責任を負わないものとします。
2.前項により弊社が責任を負う場合も、弊社、弊社代表者または弊社従業員に故意または重大な過失がある場合を除き、ユーザーが弊社に賠償を請求することができる損害は、ユーザーに生じた直接かつ現実の損害に限られ、ユーザーの特別損害、間接損害、逸失利益および弁護士費用並びにこれらに類する損害については、弊社は一切責任を負わないものとします。また、弊社が負う損害賠償責任は、金1000円または当該ユーザーが実際に支出したポイント代金の何れか高い方の金額を上限とします。
3.弊社は、本件サービスの信頼性を維持するため最大限の注意を払いますが、次の内容については一切保証しないものとし、ユーザーは本件サービスを自己の責任と負担にて利用するものとします。
(1)本件サービスの特定の目的への適合性
(2)本件アプリの動作の確実性及び安定性
(3)ゲームデータの保存及び管理

クエスト Edit

  • クエストは「ストーリー」「探索」「WANTED」が基本となります。
  • それに加え、期間限定の「イベント」が開催されます。
  • クエストを行うには、クエストに応じた燃料が必要になります。
  • 「探索」は「ストーリー」でクリアする毎に解放されます。主にレベル上げや資金集めに便利です。
  • 「WANTED」は日替わり(デイリー)、週替わり(ウィークリー)、月替わり(マンスリー)の賞金首と戦えるクエストです。
  • ストーリーは半端なところで止まっています。
    • 発生からほんの一時間しか解放されない「ゲリライベント」もあります。
      こちらでは施設増築に必要な資材や、クルマを大幅に強化できる合成用アイテムなどが手に入ります。
      特に金属探知機使用で発見できるアイテムが充実しているので必ず持ち込みましょう。
    • ゲリライベントの開催予定はガレージ左端の歯車の「お知らせ」を参考に。

【マス目の効果】
クエストでは様々なマス目があり、止まったマス目によって起きる現象が違います。

  • 「何もない場所」:文字通り、何もないマスです。風が吹いています。
  • 「地形」:ストーリーなら何か会話イベントが発生する場合があります。
  • 「ダンジョン」:入ると敵と連戦になります。最下層まで行くとアイテムが手に入ります。
  • 「狩場」:怪物のようなアイコンのあるマス。そのマップの雑魚敵と戦います。
  • 「ラッキー狩場」:経験値、Gなどが通常より高いボーナス雑魚と戦います。
  • 「固定敵」:3Dシンボルで表示されている敵と戦います。中ボス。
  • 「お宝」:木箱アイコンのマス。何らかのアイテムを拾得できます。
  • 「ラッキーお宝」:通常の木箱よりも良いアイテムを拾得できます。
  • 「切り札カード」:切り札がランダムで一つ手に入ります。
  • 「テント」:トレーダーのキャンプで、合成素材パーツをランダムで一つ貰えます。
  • 「満タンサービス」:100G払うとSPを全回復してくれます。戦闘不能のクルマも全快で復活します。
  • 「キラキラ」:アイテム・素材・G、いずれかが手に入ります。
  • 「?」:上記いずれかの効果が出ます。
  • 「転送装置」:ペアになるもう一つの転送装置マスに移動します。
  • 「BOSS」:ボス敵と戦います。多くの場合、撃破と同時にクエスト終了となります。
  • 「手配書」:賞金首と戦います。多くの場合、撃破と同時にクエスト終了となります。
  • 「GOAL」:ゴール。マップから脱出します。

切り札 Edit

2016/3/30のVer.1.1.3のアップデートで仕様が大幅に変更されました。

  • 切り札カードはクエスト中に「切り札」のマスに止まるとランダムで手に入ります。
  • 同じカードが手に入った場合、最大10枚までストックできます。
    • 切り札の合成は廃止になりました。
  • 切り札は複数同時に使えるようになりました。ただし同じ効果のカードを重複する事はできません。
  • 会心、攻撃力増幅、煙幕、特技発動カードは、使用したターンとその次のターンの2ターンで効果が切れるようになりました。
  • 切り札は戦闘中なら特技発動エフェクト中を除いて、いつでも自由に使えるようになりました。

【切り札の効果】

  • 煙幕カード:使用した次のターン終了まで煙幕を張り、敵の命中率を大幅下げ、味方の見かわし率を上げる。
  • 衛星レーザーカード:ターン開始前に敵全体にダメージを与える。
  • 会心カード:使用した次のターン終了まで味方全員の会心の一発確率がアップする。
  • 特技発動カード:使用した次のターン終了まで味方全員の特技発動率がアップする。
  • 攻撃力増幅カード:使用した次のターン終了まで味方全員の攻撃力が50%アップする。
  • SP回復カード:味方全体のSPを5000回復する。

【高ドロップ率順】

  • 攻撃力増幅>会心>特技発動>SP回復>衛星レーザー>煙幕
    100回引いた内からの取得割合例
    攻撃力増幅会心特技発動SP回復衛星レーザー煙幕
    27%23%18%15%12%5%

賞金首 Edit

  • クラスが7以上になると、クエストから賞金首と戦えるようになります。
  • 賞金首は、日替わり(デイリー)、週替わり(ウィークリー)、月替わり(マンスリー)で戦える賞金首が変わります。どんな賞金首が現れるかは分かりません。
  • デイリーが弱く、マンスリーは一番強い賞金首となります。強い賞金首になるほど、賞金額も上がり、ドロップするアイテムも強力な物になります。
  • 特に無課金で超レアの装備を手に入れる為には、最低でもウィークリー賞金首を倒さなければなりません。
  • 賞金首には何度でも挑戦できますし、何度でも倒せます。賞金首を倒すとレベルアップして賞金額もアップします。
    レベルに応じてドロップ率もアップしますが、レアドロップの確率は同じです。

ガチャ Edit

  • ガチャには三種類あり、Gで引く事ができる「ゴールドガチャ」
    プラチナコイン30枚かプラチナチケット1枚で引ける「プラチナ異次元ガチャ」
    プラチナコイン80枚かスペシャルチケット1枚で引ける「高級異次元ガチャ」に分けられています。
  • 複数回まとめて引けるようになっていますが、まとめて引いても割引ボーナスなどはありません。
  • ゴールドガチャはゲーム内で稼いだGで引けますが、ほぼノーマルが80%、ぷちレアが18%、レアが2%ぐらいの割合となっています。
  • プラチナ異次元ガチャはぷちレアが80%、レアが18%、超レアが1.7%、神レアが0.3%ぐらいの割合となっています。
  • 高級異次元ガチャは厳選された高性能なパーツが手に入りますが、レアが80%、超レアが18%、神レアが2%ぐらいの割合となっています。
    また、キャラは当たりません。
    • 基本的にキャラクター(人間)はプラチナかゴールドで、かなりの低確率でしか手に入りません。引けただけでも当たりです。大事にしましょう。
  • 有料のプラチナコインを使って引くプラチナ異次元ガチャでも、無課金で引けるガチャで簡単に出る「ぷちレア」ばかりなので
    わざわざプラチナコインを30枚も消費して引くのは効率的にかなり悪いと言えます。
    ボーナスなどで貰えるチケット以外では引かないようにしましょう。
    超レアのアイテムは、経験値やGやアイテムも稼げる賞金首を倒して手に入れるのがベストです。
    • プラチナガチャは時々キャンペーンでぷちレアの出ない「レア以上限定」になることがあります。回すならその時に。

★プレゼントコード特典でプラチナガチャを1枚手に入れる方法

  • ガレージの画面で左上の「名声」「燃料」の下にある歯車のアイコンをタップ
  • 開いたメニューの「設定」をタップ
  • ずらっと12個並んだボタンの画面で、「プレゼントコード」をタップ
  • 「1991052420131107」と入力するとPV第二弾の特典としてプラチナチケットが送られる

レアリティ Edit

  • 基本的にレア度の高い物ほど強力になります。
  • ノーマルは主に序盤程度しか通用しません。合成などのベースに使うのは止めましょう。
  • ぷちレアは中盤までそこそこ使えるので、選別して少し合成し、レアまでの足掛かりにするのも良いでしょう。
    • ノーマルやぷちレアはゴールドガチャや賞金首のはずれドロップで簡単に手に入ります。
  • レア装備がある程度揃っていれば、ストーリーは問題なくクリア可能です。
    軽くて使い易い装備も多いので、本格的に合成ベースにしても良いでしょう。
    • レアは難しいクエストやデイリー賞金首のレアドロップで手に入ります。
      また、ゴールドガチャを何十回も回しているとたまに手に入ります。
  • 超レアはウィークリーやマンスリーの賞金首にも対抗できる強力なアイテムです。手に入れたなら、優先して合成し強化していきましょう。
    • 超レアは課金ガチャでもなかなか手に入らず、最低でもウィークリー賞金首のレアドロップでしか手に入りません。根気良く賞金首を倒しましょう。
    • シャシーに付いている固定武装は基本的に全て超レアとなっていますが、性能はノーマル〜ぷちレアレベルが大半です。
      2016/3/31アップデートで全ての固定砲が上方修正され、ごく一部の固定装備を除き超レアに相応しい火力が得られます。
  • 神レアは基本的には課金ガチャでしか手に入らない超強力アイテムです。鍛えればマンスリー賞金首すら1ターンで屠る事ができるでしょう。
    • 2016/04/28以降のイベント、同年6月のマンスリーWANTEDでも神レア装備が入手できます。
    • 無課金で入手できる神レア装備は課金ガチャで入手できる神レア装備より弱い設定になっています。

クラス Edit

  • プレイヤーのレベルのようなもので、「名声」が一定値を超えると昇格します。
  • 「名声」はクエストをクリアするか賞金首を倒す事で獲得できます。
  • ある程度クラスがアップしないと解放されない施設や機能があります。
  • クラスがアップすると、自動的に燃料が100%補充される。その時の残り燃料は100%に上乗せされます。
  • クラスがアップすると、燃料の上限値とフレンド登録上限もアップします。
  • クラスに応じた通り名が与えられます。
    解放される機能必要クラス備考
    賞金首に挑戦7クエストからWANTEDを選び、賞金首に挑戦できるようになる。
    レンタルタンク8チームからレンタルタンクが借りれるようになる。
    改造9ペイントとクルマ名変更ができるようになる。
    施設拡張10「木材」「てつクズ」「ハイテクスクラップ」でタウンで施設が拡張できるようになる。
    限界突破?何れかのパーツをもう合成できないレベルまで強化すると解放される。以後、タウンで合成上限をアップさせられる。

フレンド Edit

  • 他のプレイヤーとフレンドになる事で、レンタルタンクを借りる際にフレンド検索で探す事ができます。
    • 通常の価格帯検索の場合、ランダムで選ばれる為、使いたい時に強いレンタルタンクが借りれるとは限りません。
      強いクルマの持ち主をフレンド登録しておくと、その持ち主を指定して探せるので便利です。
    • ただし、そういった強いプレイヤーはフレンドの上限限界まで登録され尽くしている事がほとんどです。
      また、その人が登録したクルマを変更した場合は、以前の物は借りれません。
  • 今のところフレンド登録はレンタルタンク探しの検索項目として以外のメリットはありません。

合成と売却 Edit

従来のメタルマックスでいうところの戦車の強化が、「改造」から「合成」になりました。
「クルマ」か「何でも倉庫」を選んで行います。

【売却】

  • 売却価格は一律決まっており、ノーマルは100G、ぷちレアは500G、レアが1000G、超レアが5000G、神レアが10000Gです。
    なお、いくら強化してあっても売値は変わりません。
    その他のアイテムは基本0G、のべぼう系だけが売値がつきます。

【合成】

  • 合成のベースとなるパーツを指定し、合成する素材を選び、素材によってパーツの各項目に
    合成値(経験値のようなもの)がプラスされ、それが100%を超えるとレベルアップし、項目の数値が強化されます。
  • ただし通常のパーツではほとんど合成値はアップしません。合成には合成用強化パーツを使います。
    このパーツは以下の方法で手に入れます。
    • クエストのトレーダーのキャンプマスでもらう。
    • 金属探知機で拾う。(探知機はタウンのショップで一つ200Gで買えます)
    • ガチャで手に入れる。
  • ゲリライベントの「強化パーツ狩り」で金属探知機を使うと、高確率で強化パーツが手に入ります。
  • 合成素材に使えるのは、ベースになったパーツと同じ部門のものだけです。
    (シャシーならシャシー、エンジンならエンジンしか素材に使えません)
    • 合成結果には「成功」「大成功」「超大成功」があります。
      「大成功」が発生すると獲得強化値が2倍、「超大成功」ならば3倍になります。
  • 従来ならシャシーを改造して穴を増やしたりできましたが、本作ではできません。
    シャシーに最初から空いている穴しか使えません。よって穴の数がそのクルマの最大火力と直結します(最大5穴)
  • 従来ならエンジンやシャシーを改造すれば名前も切り替わりましたが、本作では変わりません。
  • いくら合成しても重量は変わりません。もちろん逆に軽量化する事もできません。
  • 合成で強化したものを合成素材に使っても、強化される数値は変わりませんし、売値も変わりません。
  • 合成には限界レベルがあります。レアメタルによる限界突破はできますが、それにも上限があるので注意してください。

レアメタル Edit

クエストを順調にこなし、クラスをアップさせていくと、タウンの「改造」の項目に
『限界突破改造』と『レアメタル抽出』が現れます。
なお、何でも良いのでパーツの合成Lvを限界までアップさせる事でもイベントが発生します。

【限界突破改造】

  • 合成Lvが最大値までアップし、それ以上改造できなくなったパーツを、レアメタルを使う事で
    レベル上限を更に5レベル上限突破し改造できるようにします。
    • 「上限」を上げるだけであり、更なるレベルアップの為には自分で合成強化して下さい。
    • 限界突破は何度も行えますが、アップできる回数にも限りがあります。

【レアメタル抽出】

  • パーツから限界突破に必要なレアメタルを取り出します。
    取り出せるかどうかはランダムで決まり、レア度が高いほど成功率と取り出せる量が多くなります。
  • 成功・失敗に関わらず、抽出に選んだパーツは消滅します。

攻略テクニック Edit

【攻略の基本】

攻略ガイドを参照してください。
こちらにゲームのはじめから凶級イベント挑戦までの流れがまとめてあります。


Last-modified: 2017-01-18 (水) 08:34:17 (2655d)