Top / MM2R / DATA / 戦車 / ウルフ

ウルフ Edit

基本情報 Edit

シャシー性能 Edit

最小初期最大
守備力166597
弾倉01075
ダブルエンジン
ダブルCユニット

初期装備 Edit

部位装備性能重さ店売
Cユニット-
エンジン-
穴1大砲タイプ105ミリキャノン390/1体2.80t
穴2機銃タイプ13ミリ機銃170/2連射1.00t

入手場所 Edit

穴改造 Edit

パターン改造 Edit

段階名称穴1穴2穴3穴4穴5重量(t)特性荷台
1ウルフ大砲タイプ機銃タイプなしなしなし11.80なし7
2Rウルフ大砲タイプ機銃タイプS-Eタイプなしなし12.80会心の一発8
Sウルフ大砲タイプ機銃タイプ機銃タイプなしなし12.40
3RウルフIIV大砲タイプ機銃タイプS-Eタイプ機銃タイプなし13.409
RウルフIIS大砲タイプ機銃タイプS-EタイプなしS-Eタイプ13.80
SウルフIIV大砲タイプ機銃タイプ機銃タイプ機銃タイプなし13.0010
SウルフIIS大砲タイプ機銃タイプ機銃タイプS-Eタイプなし13.40
SウルフIIC大砲タイプ機銃タイプ機銃タイプ大砲タイプなし13.60
4RウルフIII大砲タイプ機銃タイプS-Eタイプ機銃タイプS-Eタイプ14.4010
SウルフIIIVV大砲タイプ機銃タイプ機銃タイプ機銃タイプ機銃タイプ13.6012
SウルフIIIVC大砲タイプ機銃タイプ機銃タイプ機銃タイプ大砲タイプ14.20
SウルフIIIVS大砲タイプ機銃タイプ機銃タイプ機銃タイプS-Eタイプ14.00
SウルフIIISS大砲タイプ機銃タイプ機銃タイプS-EタイプS-Eタイプ14.40
SウルフIIICS大砲タイプ機銃タイプ機銃タイプS-Eタイプ大砲タイプ14.60
SウルフIIICC大砲タイプ機銃タイプ機銃タイプ大砲タイプ大砲タイプ14.80
5RウルフIVW大砲タイプデビルウイングS-Eタイプ機銃タイプS-Eタイプ14.6011
RウルフIVM大砲タイプデビルミサイルS-Eタイプ機銃タイプS-Eタイプ14.60
RウルフIVX大砲タイプ機銃タイプS-EタイプウルフスパルクS-Eタイプ14.60
SウルフIVSX大砲タイプ機銃タイプS-EタイプS-EタイプS-Eタイプ14.8014
SウルフIVCX大砲タイプ機銃タイプ大砲タイプS-EタイプS-Eタイプ15.00
SウルフIVCC大砲タイプ機銃タイプ大砲タイプS-Eタイプ大砲タイプ15.20
SウルフIVF大砲タイプ機銃タイプ大砲タイプ大砲タイプ大砲タイプ15.40
6RウルフVWX大砲タイプデビルウイングS-EタイプウルフスパルクS-Eタイプ14.8012
RウルフVMX大砲タイプデビルミサイルS-EタイプウルフスパルクS-Eタイプ14.80
SウルフVSX大砲タイプS-EタイプS-EタイプS-EタイプS-Eタイプ15.2016
SウルフVCX大砲タイプS-Eタイプ大砲タイプS-EタイプS-Eタイプ15.40
SウルフVCC大砲タイプS-Eタイプ大砲タイプS-Eタイプ大砲タイプ15.60
SウルフVF大砲タイプ大砲タイプ大砲タイプ大砲タイプ大砲タイプ16.00キャノンラッシュ
7RウルフVIWW大砲タイプゴッドウイングS-EタイプダブルキャノンIIS-Eタイプ14.80会心の一発14
RウルフVIWX大砲タイプゴッドウイング大砲タイプウルフスパルクIIS-Eタイプ15.00
RウルフVIMW大砲タイプゴッドミサイルS-EタイプダブルキャノンIIS-Eタイプ14.80
RウルフVIMX大砲タイプゴッドミサイル大砲タイプウルフスパルクIIS-Eタイプ15.00
8RウルフVIIWW大砲タイプゴッドウイング大砲タイプダブルキャノンIIS-Eタイプ15.0016
RウルフVIIMW大砲タイプゴッドミサイル大砲タイプダブルキャノンIIS-Eタイプ15.00
9RウルフVIII大砲タイプウルフスパルクIII大砲タイプダブルキャノンIIIS-Eタイプ15.0018

パターン改造分岐表 Edit

                              ┏━RウルフIVW━┓       ┏RウルフVIWW┓
                              ┃         ┣RウルフVWX┫        ┣RウルフVIIWW┓
        ┏RウルフIIV┓             ┃        ┏┛       ┗RウルフVIWX┛         ┃
   ┏Rウルフ┫       ┣━━━RウルフIII━━━╋━RウルフIVX┫                           ┣RウルフVIII
   ┃    ┗RウルフIIS┛             ┃        ┗┓       ┏RウルフVIMW┓         ┃
   ┃                          ┃         ┣RウルフVMX┫        ┣RウルフVIIMW┛
   ┃                          ┗━RウルフIVM━┛       ┗RウルフVIMX┛
   ┃
   ┃            ┏━━━SウルフIIIVV
ウルフ┫            ┃
   ┃    ┏SウルフIIV╋━━┓
   ┃    ┃       ┃  ┣SウルフIIIVC
   ┃    ┃       ┗┓┏┛
   ┃    ┃        ┣┃━SウルフIIIVS
   ┃    ┃       ┏┛┃           ┏━SウルフIVSX━SウルフVSX
   ┗Sウルフ╋SウルフIIS╋━┃━SウルフIIISS━┫
        ┃       ┃ ┃           ┗┓
        ┃       ┃ ┃            ┣SウルフIVCX━SウルフVCX
        ┃       ┗━┃┓          ┏┛
        ┃         ┃┣SウルフIIICS━┫
        ┗SウルフIIC━━╋┛          ┗━SウルフIVCC━SウルフVCC
                  ┃
                  ┗━SウルフIIICC━━━SウルフIVF━━SウルフVF

個別改造 Edit

  • 全てのパターンで穴1のみ、「穴をふさぐ」の選択不可

コメント Edit

  • 大きく分けてRウルフ(MM3に近い)、Sウルフ(今作風)の2系列。
    初期段階ではダブルエンジン及びダブルCユニットへの改造が不可能で、シャシー名に「III」と付く段階から可能となる。
  • 全パターン改造共通で、穴1はフリー大砲穴からの変更が不可能で、穴を塞ぐこともできない。
    • ノーマルのウルフとSウルフ系列は穴1以外の個別改造範囲が広い。
      固定武装は穴3にダブルキャノン系orウルフスパルク系のみ可能。
      ウイング系・ミサイル系固定S-Eの装備は不可能。
    • Rウルフ系列はウイングとミサイルが装備可能で、ウイング系S-Eが迎撃を兼ねる点で前作より使い勝手向上。
      ただし、Rウルフ系は個別改造範囲が狭く、武装の系統を統一できないため、ラッシュには向いていない。
    • パターン改造によっては、ウルフスパルク系とダブルキャノン系が同時に付くパターンが存在する。
      個別改造では同時装備が不可能。別のものに換えると、「穴を元にもどす」以外の手段で同時装備ができない。
  • 初期段階のウルフのみ、シャシーに特性が付いていない。
    しかし、ウルフとSウルフVF以外のパターン改造で会心の一発が特性として備わる。
    • SウルフVFのみ、特性がキャノンラッシュに変化。
      多数の大砲を装備する時に有利で、状況に応じてCユニットを換装することによって、高い対応力を持つ。

  • 本作のクルマでは数少ない、「特に変わった手順を踏まなくてもラッシュ系特性が得られる」という特別扱い。
    シャシー特性でキャノンラッシュができるため、Cユニットの選択幅が広い。
    • 他にシャシー特性でキャノンorバルカンorS-Eラッシュをつけられるのは、作り直しが面倒なバトー戦車やレンタル買取枠のサイファイがある。
    • ダブルエンジン仕様にもできるため、超改造武器を満載してもわりと余裕ができる。
      【Cユニットで「迎撃能力」を得て、超改造した ビームキャノンフリーザー砲ディザスター砲ニンドリル砲 で延々とザコ掃討】でもよし、
      【最軽量化した キングバースト 5門でボスを砲火の雨に沈める】というロマン仕様もアリだろう。
      ただし前者は殲滅効率と外観を両立させにくいので、色々と悩む事になるが……。
    • ダブルCユニットでATストライクとシャシー特性の会心の一発を併用することで穴1の大砲会心特化型構成というのも面白い。
      ダーティラッシュやダブル(トリプル)アタッカー、ダブル(トリプル)ストライクによる穴1連発特化でも試行回数が多い分会心の一発も良く出ることだろう。
      弾倉∞にできてウルフの穴1に装備できるフリー大砲がかなり限られているのが難点だが。
  • 「悪のステッカー」でペイントされる賞金首は、なんとテッド・ブロイラー。
    3Dモードでは青色に塗装された車体の正面に、ご尊顔がデカデカとペイント。
    側面はテッド・ファイヤーをイメージした業火となっている。
    • 2Dモードだとやや薄めの青色になる。
      この車体で【 ラブリー砲 5門のキャノンラッシュ】なんて芸当も可能なあたり、実に面白い。


Last-modified: 2021-11-04 (木) 03:35:25 (996d)