Top / Profile / 薙

あまり役に立たない検証もどきや考察など。
長くなってきたので一部検証ページに移しました。

薙空間

MMFW

また周回楽しんでます。1つのマップを100周するとマップ完全拡張だからワクワクしますね。

MM4検証もどき

ねらいうちとか会心率が上がる特技撃ちまくり

MM4/検証/会心の一発についての調査に移しました。

ミサイルオロチ何だこのダメージ!使えねー!

前作まで猛威を振るった多段S-Eみたいな性能の武器が今回異常に弱いことに関するテスト。
だったはずなのですが、もう少し突き詰めて調査したら新たな事実が見えてきました。

武器分類ダメージ減衰率感想
ドリルブラストIIWS-E:単体2回なし前作で猛威を振るったアレ。相変わらず強い。
対空キャノンII大砲:単体2回なし一見地味だけど、迎撃されないし長距離だしで意外なダークホースかも。
第一ヤマト砲大砲:単体3回なし結構いろんな戦車につく固定装備、グランドストライクと好相性。
ホーミングCATS-E:単体4回1/4鋼の季節から続く地味S-Eの筆頭。
サルモネラポッドS-E:単体4回なし攻撃回数4回以上の中ではこれだけダメージ減衰なし。
サルモネラポッドαS-E:単体8回1/8↑の試作版らしいけど、ある意味納得の弱さだと思います。
ミサイルオロチS-E:単体8回1/8ポイント屋で手に入ってすげー!と思って撃ってガッカリ。
サーシャオロチS-E:単体8回1/8サーシャポッドIIIとのダメージ差でげんなりできる。
対空速射砲機銃:単体12回1/3IIでも同様にダメージ減衰あり。でも攻撃回数で少しカバー。
トビクラスターS-E:円範囲内4体3/4タダで拾えるにしてはまあまあ。素の状態だと弾数が厳しい。
風林火山S-E:円範囲内4体3/4迎撃もできる多段S-E、武器としても優秀。
灼熱鳳凰S-E:円範囲内5体4/5火の鳥のエフェクトがカッコイイ。
サーシャポッドIIIS-E:円範囲内6体3/4くらい軽いし複数積み楽だしで強い。
サウルスポッドS-E:円範囲内6体5/6重いけど基本的な攻撃力の高さが魅力。この手の武器にしては減衰率軽め。
X-トルネードS-E:円範囲内10体55/100脅威の10連射だが、ダメージ減衰を差し引くと5発ヒット強くらい。
強化宇宙砲大砲:扇型大3連射なし今回屈指の強武器。会心率も高い。
ひぼたんバルカン機銃:5連射4/5実はこれと速射砲を撃ち比べてダメージ減衰の存在に気づいた。
シックスブラスト機銃:6連射2/3ちょっと重いけど6連射なので結構便利。

今の所のまとめ

こういう武器の使いドコロってなんなんですかね?

更にわかったこと

MM3

エンカウント率あれこれ(不確定情報)

全体的に高めに調整されてるMM3のエンカウント率、
フィールド上のレーダーで大まかなエンカウント率が判断できますが、
実は見た目よりももう少しだけ細かくレベル分けされてたりします。
波形によるエンカウント率のレベルは以下のような感じ。

ほぼ皆無(エンカウントなし)<極小<小<中<大<最大<(最大+1、表示なし)<最大+2

このうち、「最大」と「最大+2」は見た目では同じエンカウント率ですが、
「最大」は迷彩シールドでエンカウント率を低下できるのに対し、
「最大+2」は迷彩シールド無効と区別されていて、迷彩シールド未使用時のエンカウント率にもかなりの差があります。
(実際は「最大+1」の状態になりますが、最大と最大+1の場合のエンカウント率の変化がほとんどありません)

戦車道具の迷彩シールドと量子ドール(3、●)はエンカウント率を1〜2レベル引き下げ(場所によって効果に差あり、極小から下にはならない)、
ソルジャーの特技の戦いのフェロモンはエンカウント率を最大+1〜2まで引き上げます。
特に戦いのフェロモンは、マスドラ研周辺などで使ってみると明らかにエンカウント率に差が出ます。

黄金食材集めに向いた場所まとめ

主人公降車時の影響

主人公が戦車から降りていた場合に、他のメンバーが戦車に乗っていても起きる現象など。

リターンズ

ミラーコート反射率調査

近未来の素敵なミミズことレーザーミミズ(攻撃力280)を相手に調査。

ステルスコート回避確率調査

完璧で瀟洒なミミズことレーザーミミズ(攻撃力280)を相手に調査。

レーダースコープを大量に積み込んでみた

ノアを相手に、Cユニットの命中率を18%に固定してひたすらエクスカリバーを撃ってみた。

がっぽりの財布威力調査

殺人アメーバに対してLV57のハンターが財布を50回投げつけてみた。

ゴールド01105001000000
総ダメージ05029869826823
平均ダメージ015.96139.64136.46
最大ダメージ0110256256
最小ダメージ01271
 

がっぽりの財布のダメージは、ゴールドがないときは0で固定、
持っているときは1〜持っているゴールドの総額〜256でランダムに増減する模様です。

MSNF

採掘が出来れば生きていけます。

職業あれこれ

説明読むのめんどくせえよ!って人向けの概略

A:超スゴイ
B:スゴイ
C:普通
D:ニガテ
E:超ニガテ
×:そもそも出来ない

 
戦車戦白兵戦開拓アイテム収集休息売買修理・合成・改造
ハンターACBBE××
メカニックCDEEE×A
ソルジャーEAB(森はA)EE××
トレーダーDEAAAA×
シバ×BCAE××
ヒョウ×BB(森はA)DE××

有力な装備

下に行くほど入手困難だと思っていただければ。
期間限定レアや課金装備とかは抜いてます。

主砲

途中から通常攻撃より特殊砲弾を撃つことが重要になってくる。

177mmアモルフ
それなりに良い性能だし、+3のものもCSで安い。とりあえず積みたいって時に。
105mmライフル
無課金前提で行くのなら、これの+5が最も高火力。
速射スパルク
行動が大幅に上昇する大砲。S-Eに比重をおいた戦車におすすめ。
アクアバースト
水生属性で単体2連射。連射が欲しい人にもゲンゴロイドやナマズと戦いたい人にも。
180mmBST・改
店売りのバースト砲。性能もまあまあ良い。
列車砲R
行動がかなり落ちるが、攻撃力がぶっ飛んでる+破壊属性。HP上昇も大きい。
問題は、素材を落とす無敵列車砲を安定して倒すのが難しすぎる点。

副砲

序盤はグループ機銃が使えるが、後半になって運転が上がってきたりS-Eが充実してくると、
単体2連射の副砲のほうがダメージ源として有力になってきたりする。

バーナードラゴン
マイナス補正のないグループ機銃。買える前後では結構重宝する。
30mm機銃
そこそこの攻撃力に行動補正あり。余程のことがなければ後半はこれで大安定。
アクアザッパー
30mm機銃より性能は落ちるが水生属性。水生賞金首相手にどうぞ。
フリーザッパーII
こっちは氷結属性。マグマグマフィーバー相手に。
チェーンガン
全体二回攻撃、行動ありという、それまでの副砲がなんだったのかというような性能。
ナマズバルカン
これの素材を落とすオオナマズサブマリンが異常に強く、入手が難しいがその分強力。夢を見る人向け。

S-E

メイン火力。全体攻撃できるものも単体に連射するものも揃っているため、
通常戦闘も賞金首戦闘も問題なくこなせる。

ピッチングマシン、うり坊ミサイル、ビートラビーム、銀のうり坊
最序盤はこれ1門だけで大安定。CSでもドラム缶を2個売れば買える価格。
ATMプラス
かつては全体S-Eの定番と言われてた破壊属性S-Eだが、トルネードマシンの登場により価値が下落気味。
ATM++の登場により立場復権。
GMプラス
単体無属性だが攻撃力がぶっ飛んでいる。GM++にするとより凶悪化。
トルネードマシン
全体1〜3回攻撃という超性能でATMプラス、GMプラスを過去のものにしたエース。
運転を強化して複数門発射すれば、通常戦闘ではペンペン草も生えません。
ファランクス
単体2連射で水生、対空属性を持つ。賞金首戦向け。高すぎるのが難点。
ちなみに属性が2つある武器は、片方でも弱点の敵には1.5倍ダメージ、両方弱点の場合は2倍ダメージ。
ミサイル++装備
積めばわかる
W.S.PC
素材を落とす敵が難敵のホワイトシェルのため、入手が難しい。性能は極めて優れているが…

ブレード

店売りのは他の攻撃の後押しくらいにしかならないが、ゲンゴロブレードだけはずば抜けて優秀。

ダブルブレード
安いしまあまあ良い性能。安価なものが欲しい時に。
合金ブレード
シェルターK03販売品。攻撃力を始めどれも優れた性能。
ドーザーブレード
武器としては微妙だが、採掘効率が向上するので採掘部隊に。
ゲンゴロブレード
ブレードで唯一の2回攻撃で、性能も非常に優れている。でも見た目がキモい…
素材はゲンゴロイドのアンコモンドロップなので、入手難度はまだ現実的なほう。

合成・改造周り雑多