Top / MS2 / 攻略 / 基本情報

攻略基本情報

説明書レベルの基本情報から戦闘システム等に関する基本的な情報集です。

ゲーム進行に関する情報

セーブはこまめに!

いきなりこんな事言うのはちょっと気が引けるのですが・・・今作にはたくさんのバグが存在します。
中には有益なバグもありますが、多くは「リセットするしかない」状況に陥ります。
今作では「クイックセーブ」という便利な機能があるために、セーブがやや疎かになりやすいかと思いますが、そういう時にバグに遭遇しては目も当てられません。
多少面倒でも、「セーブはこまめに」をオススメします。

情報収集は徹底して

今作は今までの作品とは違い、「いきなり遠くに行く」という行為ができません。
ストーリーを進めるためには、住民などから目的地の情報を聞く必要があります。
それはただ話を聞くだけで良い場合もあれば、条件がある場合もあります。
「先に進めないよー!」という状況になったら、色々な人に話しかけてみましょう。

場合によっては以前立ち寄った街に帰ってみるのも良いかもしれません。
ハンターオフィスで聞ける賞金首の情報も、先へ進むためのカギになっていたりします。

イベントが起こらない!/進める事ができない!

サブイベント(わらしべイベントや電磁海月退治など)をしたいのに、話が進まない、必要なNPCが存在しない。
そんな時はサブシナリオを薦めるのを中断して、メインシナリオを進めてみてください。シナリオの進行状況がフラグの立つ条件になっていたりします。

戦闘に関する情報

属性は超重要

今までのシリーズでも冷気や電撃などの属性が存在していましたが、今回は特に重要性が増しています。

攻撃面においては、ちょっとくらい攻撃力が低い武器でも弱点を突いた物のほうが、ダメージが大きくなることが多いですし、今回は、人間の装備でも複数の武器が装備できますので、弱い武器でも複数の属性の攻撃が出来るようにしておくと良いでしょう。
また、序盤は敵の弱点を判別するのが大変ですが、ポチは勝手に効果のある武器を選択しますので、ポチが使った属性を試してみると、弱点であることが多いです。
特に、前半では火炎属性、後半では電気属性が非常に活躍するので、迷ったらその属性の武器を選択しておくと良いでしょう。

防御に関しては、今回、属性攻撃は守備力で軽減出来ないようなので、食らうととても強力に感じます。
対策として、装備には属性ごとのダメージ軽減のパーセンテージが設定されており、例えば0%となっている属性の場合は0ダメージに抑えることも可能です。
防御力が弱くでも、属性攻撃ばかりやってくるような場所や、賞金首戦の前では、単純に防御力だけではなく、属性防御のデータも考慮に入れて装備を変えて行くといいでしょう。

特技はレベルアップで回復

回数制限のある特技は、宿屋での回復だけではなく、レベルアップ時にも回復します。
幸い今回レベルアップまでの間隔がそれほど長くないので、賞金首戦などを控えている場合などを除いては、積極的に使っていったほうが良いでしょう。

高速射撃はキャンセルしてから

裏技にある手順で行うと高速射撃を無限に使うことができます。
バグ技ではありますが、これは長期戦でも有利ですし、道具を二回使用できるので回復量も上がります。
ただ相棒がいない/戦えない場合は使えません(即決定してしまうので)。

危なくなったら戦車へ

追加効果を受けたりHPが減りすぎて危ない時は戦車に乗せましょう。
戦車もシャシーが大破すると投げ出されてしまうため絶対安全とはいえませんが、
たとえば人間が「もえ」や「ひえ」の状態になっていても、戦車に乗っていればその効果を受けることはありません
(戦車が「もえ」「ひえ」状態なら受けてしまいますが)。

賞金首のアイテムは出来るだけ手に入れよう

低確率で賞金首もアイテムを落とします(1回目で落とす事もあるけれど)。
このアイテム、非売品で殆どが有益な物ばかりで、場合によっては現状の物よりも高威力の武具だったりします。入手しないとクリア出来ない物はありませんが、手に入れて損はないので、出来るだけ入手していきましょう。

敵の落すアイテムを99個持っている場合

敵を倒すとアイテムを落すことがありますが、人間道具や装備、食材などは所持上限が99個となっており、 99個持っている場合は、そのアイテムを敵は絶対落さなくなります。

その為、99個限界まで持たないほうがお得です、と書きたい所なのですが、99個持っていたほうがお得な場合が存在します。
今回敵によってはは複数の種類(最大4種類)のアイテムを落すように設定されており、その中の1つをランダムで落します。この判定は、どうやら落す可能性のあるアイテム全種類をいっぺんに判定しているのではなく、順番に判定しているようです。
具体的にいうと、殺人ウミウシは、「ぬめぬめ細胞」と「ぴちぴち細胞」の2種類を落すように設定されていますが、まず「ぬめぬめ細胞」が入手出来たかを判定し、入手できなかった場合に「ぴちぴち細胞」の入手判定が行われます。ここで、「ぬめぬめ細胞」を99個持っていた場合は、入手できないので、直接「ぴちぴち細胞」の入手判定が行われることとなります

語弊はありますが、超簡単に言うと落すアイテムが複数種類の場合、レアアイテムじゃない方のアイテムを99個持っていると、レアアイテムの入手確率が上がります
ただ、戦車装備・道具などは99個持てないので、一部のレアな食材や、終盤のレア人間武器入手の時ぐらいにしか有効な使い道はありませんが、どうしても入手したいものがある場合に便利です。

システムに関する情報

改造には二種類の制限がある

戦車の各パーツ(武器やエンジン等)は、改造には二種類の制限があります(主に強化する場合)。

  1. 改造段階の制限
    • 改造する部位毎に何回改造できるかが決まっています。
      当然、その回数以上の改造は行うことはできません。
  2. 改造後の重量制限
    • 改造を繰り返すと「いったん軽くするしかないな」と言われる事があります。
      これは戦車の積載重量を超えているのではなく、そのパーツ自体の改造後の重量が限界に達している為です。
      この場合、そのパーツのいずれかの部位を軽くする事で解決できます。

今週のターゲット

ハンターオフィスで依頼を受ける今週のターゲットは、以下のようなルールになっています。

というわけで、比較的遭遇しやすく、一回の戦闘で何匹も出てくることが多く、倒したときもらえるお金が多いモンスターが出たら依頼を受けるといい感じです。

獲物の匂い

主人公の特技の「獲物の匂い」は通常の敵だけではなく、通常エンカウントタイプの賞金首*1も表示されるので、狙っている場合は、今の場所に出現するかを「獲物の匂い」を使って確認が出来ます。 また、MAPによっては、モンスターの出現/非出現が変わる場合があるので、今週のターゲットや落とすアイテム狙いの場合などに活用しましょう。

わんわんグルメを惜しみなく使う

フラミンゴ・ヴィルとサンタピークで購入できるわんわんグルメ
これをポチに与えると、毛づや、HP、腕力、体力、知力、素早さのいずれか上昇します
(毛づやは1〜3、HPは10、知力は1か2、それ以外は1。上昇しない事もある)。
なので与えまくって能力値を上昇させるのかと思うと、さにあらず。
毛づやの上昇を目的に使います。

ポチの毛づやが300を超えると*2、どういうわけかステータスの上昇率が大幅に上がるのです。
場合によってはレベルが10上がった時点で全ステータスがカンストする事もあります!
ただ、これをやるとゲームバランスが崩れる恐れがあるので、初プレイではやらない方がいいでしょう。
とはいっても、序盤〜中盤ではそこまで資金がないので(大体198個使っても200行くか行かないか程度)、逆に資金不足に陥る可能性もありますが…。

ちなみに毛づやのみ上昇させる「おしゃれシャンプー」もありますが、こっちは99まで上がるとそれ以上上がらないので使えません。
また人間は毛づやを上げてもステータスの上昇値には関係ないようです。


*1 バーナータイガー、グラマースターリン
*2 要調査、それ以下でも良いのかは未確認。