MS2/攻略/攻略ガイド/石像の森
の編集
https://metalmaniax.com:443/index.php?MS2%2F%B9%B6%CE%AC%2F%B9%B6%CE%AC%A5%AC%A5%A4%A5%C9%2F%C0%D0%C1%FC%A4%CE%BF%B9
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
Top
/
MS2
/
攻略
/
攻略ガイド
/ 石像の森
**その他 [#nd12a8a3] 迷いの森は、北側と南側にある小部屋のコンピュータを操作することで設定を弄る事が出来る(要パスワード)。~ パスワードは北側の小部屋のコンピュータにメモがある。 #region(パスワードのネタバレ) パスワード:𝙿𝙰𝚅𝙸𝙻𝙸𝙾𝙽 #endregion -風景:入…迷いの森が現れる/切…迷いの森の全システムが停止する(正体が現れる)。~ 「切」にすると以降の設定が無効化される。 -人:入…迷いの森に人物が現れる/切…人が表示されない~ 「切」にするとNo18のテント前の老婆もいなくなり、テントの中に入ることが出来る。 -怪物:押すたびに「全(全ての敵)→鳥→獣→虫→花→全」の順で切り替わる。 ちなみに迷いの森へは戦車で入れます。入口の右側から入れば成功しやすい?
*石像の森 [#j5002c59] #contents **石像の森へのアクセス [#k7f082d4] 以下の条件を全て満たすと現れます。 +[[バイオアイランド>../スモールグリーン]]から[[財宝の地図>MS2/DATA/人間/財宝の地図]]を持ち帰り、ガッポーネから許可をもらう +フラミンゴ・ヴィル東部にいる戦車を破壊する(要戦闘) +フラミンゴ・ヴィルのハンターオフィスで[[バーナータイガー>../バーナータイガー]]について聞く **入手アイテム [#r8c72e56] ***石像の森 [#a29ff698] |~名称|~場所|h |[[スプレー缶(緑)>MS2/DATA/人間/スプレー缶(緑)]]|入口右側地面| |[[アジャスター付フタ>MS2/DATA/戦車/アジャスター付きフタ]]|入口左手前地面| |[[ポチタイツ>MS2/DATA/人間/ポチタイツ]]|入口左手前木箱| |[[メリケンサック>MS2/DATA/人間/メリケンサック]]|左奥沼の中地面| |[[ロケット弾>MS2/DATA/戦車/ロケット弾]]|左奥地面| |[[徹甲弾>MS2/DATA/戦車/徹甲弾]]|左奥地面| |[[ホローチャージ>MS2/DATA/戦車/ホローチャージ]]|ピラミッド左側地面| |[[金のインゴット>MS2/DATA/人間/金のインゴット]]|ピラミッド奥地面| |[[ナパームジェッター>MS2/DATA/戦車/ナパームジェッター]]|ピラミッド右側地面| |[[ピッチングマシン>MS2/DATA/戦車/ピッチングマシン]]|右奥地面| |[[125ミリキャノン>MS2/DATA/戦車/125ミリキャノン]]|迷いの森前壊れた石像が転がっている地面| |てつクズ(0.75)|迷いの森前地面| |100G|右側石像が2体並んでるところ地面| |[[ビームランサー>MS2/DATA/戦車/ビームランサー]]|右手前奥木箱| |[[修復スプレーL>MS2/DATA/人間/修復スプレーL]]|右手前地面| |[[伝説の剣>MS2/DATA/人間/伝説の剣]]|ピラミッド頂上木箱| ***迷いの森 [#f3a63c05] |~名称|~場所|h |[[伝説の鎧>MS2/DATA/人間/伝説の鎧]]|池の横木箱| |[[奇妙な設計図>MS2/DATA/人間/奇妙な設計図]]|サブワイ側にある端末の近く木箱| |[[緑の紙の設計図>MS2/DATA/人間/緑の紙の設計図]]((端末で人物OFF後))|テントの中木箱| |[[ポチボンベ>MS2/DATA/人間/ポチボンベ]]((端末で人物OFF後))|テントの中木箱| |[[やくそう>MS2/DATA/人間/やくそう]]|真ん中に石像が立っているとこ木箱| |[[やくそう>MS2/DATA/人間/やくそう]]|大きな池があるところ木箱| |[[せいすい>MS2/DATA/人間/せいすい]]|大きな池があり、中心に石像があるところ木箱| ***収集アイテム [#ydaed04e] -[[不発弾>MS2/DATA/戦車/不発弾]](各所の茂み) -タマネギダマシ(各所の茂み) -マネネギ(各所の茂み) -ホボトマト(各所の茂み) -シャグイモ(各所の茂み) -にんにくモドキ(各所の茂み) -トゲニラ(各所の茂み) -ギャキャベツ(各所の茂み) **要点攻略 [#le339604] ***賞金首バーナータイガー [#ce2d72a2] 迷いの森方面(地面が焼けたようになっているところ)をうろついていると、~ 賞金首[[バーナータイガー>../バーナータイガー]]と遭遇することができます。 ***ピラミッドヒルズへ [#s7825577] 最初のマップの北西部出口から抜けると[[ピラミッドヒルズ>../ピラミッドヒルズ]]へ行けるようになります。~ ここには[[ゲパルトNEO>../../../DATA/戦車/ゲパルトNEO]]があります。 ***迷いの森(バーチャル空間)のダンジョン生成パターン [#w6f8e3b9] 北東部、ピラミッドと焼け跡の先にある建物が迷いの森です。~ 各パターンは途中に登場するモンスター(UAVウォッチャー)を倒すごとに切り替わる。どのパターンかは最初のテント(23)の位置で判断すると分かりやすい。 -パターン1(初期状態) |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|2|3|4|5| |6|7|8|9|10| |11|12|13|14|15| |16|17|18|19|20| |21|22|23|24|25| -パターン2 |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|4|8|2|5| |11|12|13|7|20| |16|17|18|9|10| |6|19|23|14|15| |21|24|3|22|25| -パターン3 |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|2|13|4|5| |16|17|18|12|15| |6|19|23|7|20| |11|14|3|9|10| |21|22|8|24|25| -パターン4 |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|4|18|2|5| |6|19|23|17|10| |11|14|3|12|15| |16|9|8|7|20| |21|24|15|22|25| -パターン5 |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|2|23|4|5| |11|14|3|19|20| |16|9|8|17|10| |6|7|13|12|15| |21|22|18|24|25| -パターン6 |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|4|3|2|5| |16|9|8|14|15| |6|7|13|19|20| |11|12|18|17|10| |21|24|23|22|25| -各番号の通過可能な方向(⇔はその方向のみ通過可) --1,16-右⇔下 --2-左右と下 --3,12,13,14,23-上下左右 --4,17-左⇔右 --5,15-左⇔下 --6,21,24-上⇔右 --7,20-左⇔下 --8-上⇔右、左⇔下 --9-左右と上 --10,19-上下と左 --11-上下と右 --18,22-左⇔上、右⇔下 --25-左⇔上 **要注意モンスター [#wcbfb970] :レーダーフラワー|石像の森でエンカウントする敵の中ではダントツの耐久力を誇ります。戦闘中、電磁バリアを張ってビーム反射能力を持ったりするので、うかつにスレイザー砲などで攻撃したりしないように。炎属性の攻撃が有効ですが、普通の大砲でも問題ありません。 :電光ヘラクレス|Cユニットを一発で鉄くず同然の状態にする電撃が厄介です。大砲でさっさと倒してしまいましょう。 :ハガネノオロチ|迷いの森の特定ブロックに陣取っています。詳細は[[こちら>MS2/攻略/攻略ガイド/ハガネノオロチ]]。稀に[[バーナードラゴン>MS2/DATA/戦車/バーナードラゴン]]を落とします。 **その他 [#nd12a8a3] 迷いの森は、北側と南側にある小部屋のコンピュータを操作することで設定を弄る事が出来る(要パスワード)。~ パスワードは北側の小部屋のコンピュータにメモがある。 #region(パスワードのネタバレ) パスワード:𝙿𝙰𝚅𝙸𝙻𝙸𝙾𝙽 #endregion -風景:入…迷いの森が現れる/切…迷いの森の全システムが停止する(正体が現れる)。~ 「切」にすると以降の設定が無効化される。 -人:入…迷いの森に人物が現れる/切…人が表示されない~ 「切」にするとNo18のテント前の老婆もいなくなり、テントの中に入ることが出来る。 -怪物:押すたびに「全(全ての敵)→鳥→獣→虫→花→全」の順で切り替わる。 ちなみに迷いの森へは戦車で入れます。入口の右側から入れば成功しやすい? **次の目標地点 [#k2524b24] -[[サブワイ>MS2/攻略/攻略ガイド/サブワイ]]
テキスト整形のルールを表示する