MMXR/攻略/基本情報
の編集
https://metalmaniax.com:443/index.php?MMXR%2F%B9%B6%CE%AC%2F%B4%F0%CB%DC%BE%F0%CA%F3
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
Top
/
MMXR
/
攻略
/ 基本情報
***トラベルポイントについたら一度帰還すべし [#tf37f4e1] マップを進めているとファストトラベルを記憶できます。 なので、場所を覚えたら帰還して補給、あとセーブしておくのが無難です。
#norelated *攻略基本情報 [#ae8484c4] 説明書レベルの基本情報から戦闘システム等に関する基本的な情報集です。 #contents **ゲーム進行に関する情報 [#ga11af8e] ***全滅時 [#bb7afb8e] 戦闘で犬以外のパーティー全員が戦闘不能になる他、麻痺状態になると全滅になります。~ 全滅した場合はアイアンベースに戻されますが、アイアンベース到達前は海底トンネルのゲーム開始地点に戻されます。 ***トラベルポイントについたら一度帰還すべし [#tf37f4e1] マップを進めているとファストトラベルを記憶できます。 なので、場所を覚えたら帰還して補給、あとセーブしておくのが無難です。 **戦闘に関する情報 [#zf5e8b44] ***初見の賞金首からは逃げるべし [#o4dcf63d] 今作では従来作以上に賞金首からの逃走が重要です。~ 戦闘中にも移動できることを利用し、横をすり抜けるなどしてやり過ごしましょう。~ とにかく先に進んで行動範囲を広げ、良い装備を拾う、金策手段を確立するなどして対抗策を手に入れてから挑んでください。~ 初回(ババーンという感じで賞金額と名前が表示される)だけ通常と異なる動きをする賞金首もいます。夜間しか出ないはずなのに昼間から出現するなど、遭遇しやすくなっています。 **戦車の入手 [#e2984237] ***埋蔵戦車について [#f6f35c6e] 金属探知機を使用して入手できる埋蔵戦車が存在します。~ 高価ですがなるべく早く金属探知機を購入し、埋蔵アイテムを発見できるようになっておくとその後の攻略が容易になるでしょう。 **システムに関する情報 [#ee70fe64] ***金策は兵器開発で [#b1e9046f] 今作では敵を倒してGを稼ぎ、良い装備を買う……という一般的なRPGの稼ぎ手法は取りづらくなっています。~ とにかく素材を入手し、そこから兵器を作り、売却して金を稼ぐというMMORPG的な手法が必要です。~ ところが今作の敵は、倒した後に日数経過による再出現待ちが必要になります。~ 効率の良い稼ぎを行うためにも「囮よせ」「宝の匂い」「強奪」あたりのスキルがあると非常に捗るでしょう。
テキスト整形のルールを表示する