MM3/DATA/戦車/ラスプーチン
の編集
https://metalmaniax.com:443/index.php?MM3%2FDATA%2F%C0%EF%BC%D6%2F%A5%E9%A5%B9%A5%D7%A1%BC%A5%C1%A5%F3
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
Top
/
MM3
/
DATA
/
戦車
/ ラスプーチン
*ラスプーチン [#a57fe228] #contents
*ラスプーチン [#a57fe228] #contents **基本情報 [#u8dcc66f] ***シャシー性能 [#r9a0e99d] ||~最小|~初期|~最大|h ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~守備力|40|80|100| |~弾倉|32|32|97| ***初期装備 [#z95fd6bb] |>|~部位|~装備|~性能|~重さ|>|~店売|h |||||RIGHT:|CENTER:||c |>|~Cユニット|[[99式神話>../99式神話]]|0%/15%|3.50t|有|| |>|~エンジン1|[[ルドルフ可変バルブ>../ルドルフ可変バルブ]]|52.00t|1.75t|無|[[改造元>../ルドルフ]]が店売| |>|~エンジン2|[[最強クーリー>../最強クーリー]]|32.00t|1.20t|無|[[改造元>../クーリー]]が店売| |~穴1|固定大砲|[[ウルトラキャノン>../ウルトラキャノン]]|700/1体|12.00t|-|| |~穴2|大砲タイプ|[[135ミリキャノン>../135ミリキャノン]]|510/1体|3.80t|有|| |~穴3|機銃タイプ|[[18ミリバルカン>../18ミリバルカン]]|285/扇範囲大|2.20t|有|| **入手場所 [#q29a8020] -[[ぬいぐるみ工場跡>MM3/攻略/攻略ガイド/ぬいぐるみ工場跡]] --転送事故で来た場合、ロックハッカーが必要。 --徒歩(戦車)で行く場合、[[サイドウェイ>MM3/攻略/攻略ガイド/サイドウェイ]]から南西部分、岩場の上にある(詳細はリンク先参照) **穴改造 [#k217b4a7] ※派生をさかのぼることは出来ないので注意。 ***一覧 [#z411586e] |~段階|~名称|~穴1|~穴2|~穴3|~穴4|~穴5|~重量(t)|~特性|~車載|~改造費|h |CENTER:|||||||RIGHT:||RIGHT:|RIGHT:|c |1|ラスプーチン|COLOR(#FF0000){[[ウルトラキャノン>../ウルトラキャノン]]}|大砲タイプ|機銃タイプ|なし|なし|28.00|なし|9|-| |2|ニェトラスプーチン|COLOR(#FF0000){[[ウルトラキャノンII>../ウルトラキャノンII]]}|大砲タイプ|機銃タイプ|大砲タイプ|なし|29.20|なし|12|50000| |~|ダーラスプーチン|COLOR(#FF0000){[[ウルトラキャノンII>../ウルトラキャノンII]]}|大砲タイプ|機銃タイプ|S-Eタイプ|なし|29.00|なし|~|~| |3|ツァーリ|COLOR(#FF0000){[[ウルトラキャノンIII>../ウルトラキャノンIII]]}|大砲タイプ|機銃タイプ|大砲タイプ|大砲タイプ|30.40|なし|15|100000| |~|イヴァン|COLOR(#FF0000){[[ウルトラキャノンIII>../ウルトラキャノンIII]]}|大砲タイプ|機銃タイプ|大砲タイプ|S-Eタイプ|30.20|なし|~|~| |~|アレクサンドラ|COLOR(#FF0000){[[ウルトラキャノンIII>../ウルトラキャノンIII]]}|大砲タイプ|機銃タイプ|S-Eタイプ|S-Eタイプ|30.00|なし|~|~| |4|ツァーリプーシュカ|COLOR(#FF0000){[[ウルトラキャノンIV>../ウルトラキャノンIV]]}|大砲タイプ|大砲タイプ|大砲タイプ|大砲タイプ|31.00|なし|18|300000| |~|イムピラトル|COLOR(#FF0000){[[ウルトラキャノンIV>../ウルトラキャノンIV]]}|大砲タイプ|S-Eタイプ|大砲タイプ|大砲タイプ|30.40|なし|~|~| |~|ロマノフ|COLOR(#FF0000){[[ウルトラキャノンIV>../ウルトラキャノンIV]]}|大砲タイプ|大砲タイプ|S-Eタイプ|S-Eタイプ|30.60|なし|~|~| |~|エカテリーナ|COLOR(#FF0000){[[ウルトラキャノンIV>../ウルトラキャノンIV]]}|大砲タイプ|S-Eタイプ|S-Eタイプ|S-Eタイプ|30.40|なし|~|~| ***固定武装性能 [#n96e3fab] |~種別|~名称|~攻撃|~範囲|~属性|~守備|~重量(t)|~弾倉|h |||RIGHT:|CENTER:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |~大砲|[[ウルトラキャノン>../ウルトラキャノン]]|700|1体|通常|90|12.00|16| |~|[[ウルトラキャノンII>../ウルトラキャノンII]]|750|1体|通常|95|16.00|16| |~|[[ウルトラキャノンIII>../ウルトラキャノンIII]]|800|1体|通常|100|20.00|16| |~|[[ウルトラキャノンIV>../ウルトラキャノンIV]]|850|1体|通常|110|25.00|16| ***特性 [#ncedc3cc] :なし| ***改造分岐表 [#l035a1a0] 重複削除ver. ┏━ツァーリプーシュカ ┏━ツァーリ━━━━┫ ┃ ┗┓ ┏━ニェトラスプーチン━┫ ┣イムピラトル ┃ ┗┓ ┏┛ ラスプーチン━┫ ┣イヴァン━━━━┫ ┃ ┏┛ ┗┓ ┗━ダーラスプーチン━━┫ ┣ロマノフ ┃ ┏┛ ┗━アレクサンドラ━┫ ┗━エカテリーナ ※重量は初期(未改造)のものです |~改造段階|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~シャシー名|~費用(G)|h ||>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|200|RIGHT:|c |~初期|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|ラスプーチン 28.00+12.00&br;固定1 大砲 機銃&br;''ウルトラキャノン''|---| |~改造1段階|>|>|>|>|>|ニェトラスプーチン 29.20+16.00&br;固2 大砲 機銃 大砲&br;''ウルトラキャノンII''|>|>|>|>|>|ダーラスプーチン&br;固2 大 機 S-E 29.00+16.00&br;''ウルトラキャノンII''|50000| |~改造2段階|>|>|>|ツァーリ 30.40+20.00&br;固定3 大砲 機銃 大砲 大砲&br;''ウルトラキャノンIII''|>|>|>|イヴァン 30.20+20.00&br;固定3 大砲 機銃 大砲 S-E&br;''ウルトラキャノンIII''|>|>|>|アレクサンドラ&br;大砲 機銃 S-E S-E 30.00+20.00&br;''ウルトラキャノンIII''|100000| |~最終形態|>|>|ツァーリプーシュカ 31.00+25.00&br;固定4 大砲 大砲 大砲 大砲&br;''ウルトラキャノンIV''|>|>|イムピラトル 30.40+25.00&br;固定4 大砲 S-E 大砲 大砲&br;''ウルトラキャノンIV''|>|>|ロマノフ 30.60+25.00&br;固定4 大砲 大砲 S-E S-E&br;''ウルトラキャノンIV''|>|>|エカテリーナ 30.40+25.00&br;固定4 大砲 S-E S-E S-E&br;''ウルトラキャノンIV''|300000| //**守備力改造 [#e25c7646] // //**弾倉改造 [#g4d81c57] **塗装とステッカー [#lf8848d7] |~街|~色|~ステッカー|~詳細|h |~ラスティメイデン|キセグリーン|ひみつのステッカー|初期色| |~|デザート迷彩|ハッピーステッカー|| |~|ジャングル迷彩|ハデハデステッカー|| |~プエルト・モリ|スノー迷彩|きまぐれステッカー|| |~|アメリカン|デタラメステッカー|| |~|ネイビーブラック|おまかせステッカー|| |~テッペンタウン|ラブリー|ラブリーステッカー|| |~|ゴールド|ゴールドステッカー|| |~エルルース|プラチナ|プラチナステッカー|| :キミキスステッカー:祇条深月(しじょうみつき/青)|音楽室でピアノを弾いているところを主人公と出会う。&br;すごいお嬢様で親が決めた許婚がいるが…。 :アマガミステッカー:森嶋はるか(紫)|主人公の先輩。&br;天真爛漫でマイペース。&br;美人で男子から告白されるも全て断っているため公式キャッチフレーズは「''男殺しの天然女王''」。&br;本名は森嶋・ラブリー・はるか。 **コメント [#sbbba8d6] -今作最大のシャシーサイズを誇る大型戦車。とは言え他の戦車と運用は変わらない。~ 非常に重く、固定装備も大砲1種類が強化されていくだけだが、他の戦車には無い穴のパターンを持っている。~ 改造を進めても固定装備によって自由に装備できる穴を減らされないのも長所だろう。~ 入手時点でダブルエンジンである唯一のシャシーだが、シャシーも固定装備もダブルエンジン前提の重さであるため、~ それから更に装備を積むとSPはダブルエンジンの出来ない戦車と同じくらいになる事も珍しくない。~ -固定装備の[[ウルトラキャノン>../ウルトラキャノン]]からその派生最終となる[[ウルトラキャノンIV>../ウルトラキャノンIV]]まで全てスパルク系の大砲である。~ セメント弾やドリル弾を撃てる事を覚えておくと役立つ時もある。~ また、ウルトラキャノンIVのみ改造が可能なので、弾倉や攻撃力のアップも軽量化もできる。~ どの段階も重量が大砲にしては重いので、改造はエンジン出力と相談していくようにしたい。~ -シャシーの穴パターンは使いやすい物が多いのも特徴で、最終段階もどう改造しても失敗しにくい。~ ツァーリプーシュカの大砲5門+キャノンラッシュはこのシャシーならではの集中的な火力を可能にする。~ 迎撃を考える場合はイムピラトルにし、主砲4門+迎撃S-Eにと言う編成に。~ ロマノフはラッシュ向きではないが大砲とS-Eをバランスよく積める柔軟性がある。~ エカテリーナは[[スモールパッケージ>../スモールパッケージ]]等のミサイル系S-Eラッシュ向け。~ 最終段階になると機銃穴が無くなるため、機銃が欲しい場合は3段階目で止めておくのももちろん選択肢としてある。
テキスト整形のルールを表示する