MM2/DATA/戦車/ウルフ
の編集
https://metalmaniax.com:443/index.php?MM2%2FDATA%2F%C0%EF%BC%D6%2F%A5%A6%A5%EB%A5%D5
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
Top
/
MM2
/
DATA
/
戦車
/ ウルフ
**入手場所 [#ya6322ab] -[[ブラドはくぶつかん>MM2/攻略/攻略ガイド/ブラドはくぶつかん]]B1
*ウルフ [#k5557d78] **基本情報 [#d717cb2e] ||~最小|~初期|~最大|h |~守備力|2|90|242| |~弾倉|0|40|128| |~重量((最小では最軽量、最大では最大重量の穴のパターン))|11.47t|13.00t|15.23t| |~大砲|0|1|3| |~機銃|3|1|0| |~特殊|0|1|0| **穴タイプ情報 [#we3ddf34] ||~大砲|~機銃|~特殊砲|h |~金額(G)|9000|2250|3000| |~重量(t)|+0.60|+0.20|+0.40| **守備力改造 [#rea0eb3d] |~金額(G)|100|200|400|800| |~守備力|2〜98|98〜146|146〜194|194〜242| |~重量変動|>|>|>|RIGHT:±0.08t/8| **弾倉改造 [#r92730b6] |~金額(G)|1125| |~弾倉|0〜128| |~重量変動|±0.01t/8| **入手場所 [#ya6322ab] -[[ブラドはくぶつかん>MM2/攻略/攻略ガイド/ブラドはくぶつかん]]B1 **コメント [#m028a6c6] シリーズ恒例のレッドウルフ系戦車。(ただし本作ではRウルフではなくウルフ)~ いわゆる戦車型のシャシーとしては最も早く手に入るが、入手出来る時期が早すぎる為にエンジンが追いついてこれないという、一見不遇のシャシー。~ シャシー入手時の最強のエンジンである[[ブル>../ブル]]を積んでも、[[88ミリ砲>../88ミリ砲]]だと、SP120ほどの為、スカンクス戦で間違いなくSP0まで持っていかれてしまうはず。~ とりあえず88ミリ砲はバギーなどの軽車両に回そう。~ ~穴を機銃タイプで3つとも統一して弾倉を目一杯減らし、武装を[[13ミリ機銃>../13ミリ機銃]]あたりに限定すれば、SPは持つだろう。~ 火力はバギーにかえんほうしゃき2台などの形で工夫してもらえば戦闘終了までに壊されることはまずない。~ ~このように入手序盤は使いにくいが、[[クーリー>../クーリー]]クラスのエンジンが出てくれば、その性能を十分に発揮出来るようになる。~ 実際、最高守備力である255に近い守備力を持ちながら重量14t程度なので、守備力分を考慮すれば、[[ゲパルト>../ゲパルト]]といい勝負といったところか。~ 重戦車としては、重量と守備力のバランスでこれに勝るものは[[アビシニアン>../アビシニアン]]を[[裏技設計>MM2/攻略/裏技]]したものぐらいしかなく、作中トップクラスのポテンシャルがある。~ ~MM2の戦車の初期状態で大砲、機銃、特殊を全部装備できるのはバトー戦車を除いてウルフだけである。~ また、序盤に手に入る割にはレンタルタンクに一切採用されていないシャシーであり、シャシーとしての完成度の高さと相俟って本作でも特別な立ち位置を得ている。
テキスト整形のルールを表示する