*サイファイ [#f875dceb]
#contents
**基本情報 [#tf55dcd9]
***シャシー性能 [#be185257]
|~ |~最小|~初期|~最大|h
|LEFT:|>|>|RIGHT:|c
|~守備力|7|30|63|
|~弾倉|-|0|35|
|~ダブルエンジン|>|>|不可|
|~ダブルCユニット|>|>|可|
**入手場所 [#z4b45a72]
-[[レンタル>MM2R/DATA/戦車/レンタルタンク]]2号を購入
**穴改造 [#x341a2d3]
***パターン改造 [#t8f0fc9b]
|~段階|~名称|~穴1|~穴2|~穴3|~穴4|~穴5|~重量(t)|~特性|~荷台|h
|CENTER:|BGCOLOR(#EEE):LEFT:||||||RIGHT:||RIGHT:|c
|~1|サイファイ|機銃タイプ|なし|なし|なし|なし|1.60|身交わし走行|4|
|~2|ジレンマ|機銃タイプ|大砲タイプ|なし|なし|なし|2.80|対ビーム仕様|~|
|~|パラドックス|機銃タイプ|なし|S-Eタイプ|なし|なし|2.60|~|~|
|~3|リュウセイ|機銃タイプ|大砲タイプ|S-Eタイプ|なし|なし|3.80|耐電仕様|5|
|~4|光速リュウセイ|機銃タイプ|大砲タイプ|S-Eタイプ|[[ライダービーム>../ライダービーム]]|なし|4.60|バルカンラッシュ|6|
|~|爆速リュウセイ|機銃タイプ|大砲タイプ|S-Eタイプ|[[ライダーミサイルII>../ライダーミサイルII]]|なし|4.60|S-Eラッシュ|~|
|~5|光速リュウセイBB|機銃タイプ|大砲タイプ|S-Eタイプ|[[ライダービーム>../ライダービーム]]|[[ライダービーム>../ライダービーム]]|5.40|バルカンラッシュ|7|
|~|光速リュウセイBM|機銃タイプ|大砲タイプ|S-Eタイプ|[[ライダービーム>../ライダービーム]]|[[ライダーミサイルII>../ライダーミサイルII]]|5.40|~|~|
|~|爆速リュウセイMB|機銃タイプ|大砲タイプ|S-Eタイプ|[[ライダーミサイルII>../ライダーミサイルII]]|[[ライダービーム>../ライダービーム]]|5.40|S-Eラッシュ|~|
|~|爆速リュウセイMM|機銃タイプ|大砲タイプ|S-Eタイプ|[[ライダーミサイルII>../ライダーミサイルII]]|[[ライダーミサイルII>../ライダーミサイルII]]|5.40|~|~|
|~6|連星クェーサーC|機銃タイプ|大砲タイプ|S-Eタイプ|[[ライダービーム>../ライダービーム]]|大砲タイプ|7.80|キャノンラッシュ|8|
|~|連星クェーサーS|機銃タイプ|大砲タイプ|S-Eタイプ|[[ライダービーム>../ライダービーム]]|S-Eタイプ|7.60|S-Eラッシュ|~|
|~|クェーサーKB|機銃タイプ|大砲タイプ|S-Eタイプ|[[チタンソード>../チタンソード]]|[[ライダービーム>../ライダービーム]]|5.40|バルカンラッシュ|~|
|~|クェーサーKM|機銃タイプ|大砲タイプ|S-Eタイプ|[[チタンソード>../チタンソード]]|[[ライダーミサイルII>../ライダーミサイルII]]|5.40|S-Eラッシュ|~|
|~|連星パルサーC|機銃タイプ|大砲タイプ|S-Eタイプ|[[ライダーミサイルII>../ライダーミサイルII]]|大砲タイプ|7.80|キャノンラッシュ|~|
|~|連星パルサーS|機銃タイプ|大砲タイプ|S-Eタイプ|[[ライダーミサイルII>../ライダーミサイルII]]|S-Eタイプ|7.60|S-Eラッシュ|~|
|~|パルサーKB|機銃タイプ|大砲タイプ|S-Eタイプ|[[チタンソード>../チタンソード]]|[[ライダービーム>../ライダービーム]]|5.40|バルカンラッシュ|~|
|~|パルサーKM|機銃タイプ|大砲タイプ|S-Eタイプ|[[チタンソード>../チタンソード]]|[[ライダーミサイルII>../ライダーミサイルII]]|5.40|S-Eラッシュ|~|
|~7|タキオンSC|機銃タイプ|大砲タイプ|S-Eタイプ|[[チタンソード>../チタンソード]]|大砲タイプ|7.80|キャノンラッシュ|9|
|~|タキオンSS|機銃タイプ|大砲タイプ|S-Eタイプ|[[チタンソード>../チタンソード]]|S-Eタイプ|7.60|S-Eラッシュ|~|
***パターン改造分岐表 [#x5c7a3d7]
┏━━━クェーサーKB━━┓
┏光速リュウセイBB╋━━┓ ┃
┃ ┃ ┣連星クェーサーC━┃━┓
┏光速リュウセイ┫ ┃ ┏┛ ┃ ┃
┃ ┃ ┗━┃┓ ┃ ┃
┃ ┃ ┃┣連星クェーサーS━┃━┃━┓
┃ ┗光速リュウセイBM━━╋┛ ┃ ┃ ┃
┏ジレンマ━━┓ ┃ ┗━クェーサーKM━━╋━╋━┃━タキオンSC
サイファイ┫ ┣リュウセイ┫ ┃ ┃ ┃
┗パラドックス┛ ┃ ┏━━━パルサーKB━━━╋━┃━╋━タキオンSS
┃ ┏爆速リュウセイMB╋━━┓ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┣連星パルサーC━━┃━┛ ┃
┃ ┃ ┃ ┏┛ ┃ ┃
┗爆速リュウセイ┫ ┗━┃┓ ┃ ┃
┃ ┃┣連星パルサーS━━┃━━━┛
┗爆速リュウセイMM━━╋┛ ┃
┗━パルサーKM━━━┛
//昨今は等幅フォントでも半角と全角で文字幅が揃ってないものがあるので、全角に統一しないと読めない環境があります
***個別改造 [#t7fdd92e]
|~部位|~大砲タイプ|~機銃タイプ|~S-Eタイプ|~固定武器|h
|CENTER:|>|>|CENTER:|LEFT:|c
|~穴1||◯||-|
|~穴2|◯|||-|
|~穴3|||◯|-|
|~穴4||||[[ライダービーム>../ライダービーム]]|
|~|~|~|~|[[ライダーミサイルII>../ライダーミサイルII]]|
|~|~|~|~|[[チタンソード>../チタンソード]]|
|~穴5|S||S|[[ライダービーム>../ライダービーム]]|
|~|~|~|~|[[ライダーミサイルII>../ライダーミサイルII]]|
--「S」はサイドカー付き(穴の重量+2.00t)
**コメント [#mfe98f05]
-[[MM3]]にも登場したバイク。
-パターン改造によって特性が変化するが、個別改造範囲は変化しない。好みのものを選んで使おう。~
--個別改造範囲が狭いせいで武装の統一ができず、ラッシュ系特性は活かしづらい。
--他2台のバイクと異なり、身交わし走行以外にも防御系特性が付くパターンが存在する。
--穴5は[[イスラポルト>MM2R/攻略/攻略ガイド/イスラポルト]]から個別改造が可能になる。~
フリー穴を空けるとサイドカー(2.00t)が付く。~
-他のレンタルタンクと枠を争うのも難点。
~
-攻撃用としては些か微妙な性能。~
最終的には迎撃&セメント弾発射台に収まるだろう。~
--近未来的な外見がなんともカッコいい。~
できることなら外見も配慮した改造をしたいところ。~