edit
過去作で言うところのメカニックに相当するキャラ。 旧作では片思いをしていたトニが姿を見せなくなったことで意気消沈していたが、 今作では単純に人類の存続に絶望して飲んだくれているキャラに微修正された。 トニへの恋慕感自体は変わらず、トニの無事を知ると嬉しくて泣き出してしまう。
無印版でのメカニックの特徴を引き継いでおり、HP・攻撃力は低く守備力が高い。素早さは並より少し低い程度はある。 今作では修理系技能が固有スキル化している。また、修理と装甲回復系のスキルは戦闘中に使用できないようになった。 一方でアイテムの方はチャフを含め、いつでもキャラを問わずに使用可、確実に成功、安価で調達可能と固有スキルを完全に食ってしまっている。 性能的にはかなり不遇な扱いになってしまっていると言えるだろう。 得意武器はスパナやスタンガンが中心で範囲系のものが多く、さらにノイズバズーカや店売り最強武器のライトソードといったものにも適性があるため、意外と白兵でも潰しが効く。 降車時の走る速さは男性陣では最も遅いが、女性陣最速のマリアと同程度。 暗所で走ると、ライトが左右に大きくブレるので、正面を見づらいという難点がある。
ヨッキィの親密度MAXでの会話で「勝手にしろ」→「しつこい」を選択する。