終焉砲台 † 
出現場所 † 
- 三宿エリア中央、ミシュク・ベーストラベルポイントのすぐ近く
- 先にメインクエスト「三宿ベース地上への認証キーを探せ」をクリアしないと、三宿エリアに戦車を持ち込めません。
要点攻略 † 
- ターゲットラインの射程が非常に長く、エリア外周でないと捕捉してくると思っておいた方がいいでしょう。
- 周囲には4体の固定敵のアルティメットタワーが配置されています。メインクエストにも関わるので、先に倒しておきましょう。
- イーヴルベースなどと同様、火炎属性に極端に弱くなっています。
- 都心砂漠とガレージの廃墟でキャノンボイラーを2本拾えるはずです。極まで改造して使いましょう。
- このあたりになると敵もタフになってくるので、属性弱点を突くのに固執せず、攻撃力の高い大砲を多く用意して継戦能力も確保しておく必要があります。
落とすアイテム † 
- 終焉コア
S-Eのエクスカリバーの素材になります。しかし普通に店で買える上に単発攻撃なので、武器としてのうまみ・稀少性はあまりありません。
非常に高く店に売却できるので、換金用と見た方がいいでしょう。
- 命中インプラント
- 回避インプラント
- 予備火薬12
- 抹殺のコア
備考 † 
- ミシュク・ベースのトラベルポイントに直接飛ぶ場合、プロト賞金首の最終焉砲台が出現していて即座に捕捉される場合があります。
- メインクエスト「武器よこんにちは」で終焉砲台+アルティメットタワー4体を撃破するように要求されます。
- ただし、最終的なクリアは三宿エリア内にある「幕僚長の認証キー」を入手することなので、必ずしも撃破する必要はありません。
- 途中のクエスト達成経験値が入手できなくなるというデメリットはありますが……。
- 終焉砲台+アルティメットタワーすべての撃破が賞金首「アホドナルド」と「グリフトロ(クラウドクラーケン)」の出現条件になっています。
- 倒した直後に「グリフトロ」が即出現するため、倒す位置が悪いと戦闘終了後に即補足され連戦になります。
- アルティメットタワー2本の中間地点だと終焉砲台のターゲットラインが先に飛んでくるため、先に終焉砲台を片付けることもできます。
|