グリフトロ † 
出現場所 † 
- ミシュク・ベース全域(難易度ノーマル限定)
- 終焉砲台とアルティメットタワーすべてを討伐すると出現するようになります。
要点攻略 † 
- 飛行しているため、対空能力は必須です。
また、通常の飛行モンスターより高度が高いていさつUFO並の高高度にいるので、こちらからの射撃が非常に届きにくくなっています。
- 先制攻撃を行うなら大口径のロング砲が必要になるでしょう。
- 巡回範囲が広いため、放置していると他の賞金首との戦闘中に絡まれる場合があります。
終焉砲台を片付けた後、アホドナルドのいるクレーターを避けて戦闘に入りましょう。
- 電気、及び音波が弱点です。音波の方が効果が高くなります。
- とはいえ、属性弱点を突くよりも対空能力をしっかり乗せた通常属性大砲を連射する方が楽です。
落とすアイテム † 
- グリフトロ・コア
- 超高温燃焼システム
- 獄炎銃
火炎属性機銃。店売りのファイアブレスと大差ない性能。ライブラリ登録用に1つあれば十分。
コアからも製造可能。
- 抹殺のコア
- 超獄炎銃(難易度ハード以降、獄炎銃と置換)
火炎属性機銃。比較対象が同じく店売りのバーナードラゴンに変わるくらいで、獄炎銃同様にコレクション用に1つあればいい。
備考 † 
- 難易度ハード以降、出現する賞金首がクラウドクラーケンに置き換わります。
- 一度グリフトロを出現させてから、コンフィグで難易度を上げることで高難易度のグリフトロや未確認グリフトロと戦うことは可能です。
- 飛行しているため、囮よせができません。
|