FAQ †
基本的な攻略に関しては攻略基本情報を参照してください。 基本情報 †
このゲームって面白い? †
戦闘・モンスター・賞金首関連 †
戦車はどうやって強化すればいい? †
◯◯が倒せない †
生身戦闘が辛い †
全滅するとどうなる? †
アイアンベースに戻されます。 リメインズ長い…なんとかならないの? †
戦闘ボイスの使い回しってある? †
改造 †
武器の改造って細かく調節できない? †
できない。
超改造ってどうやるの? 効果は? †
2周目以降に手に入る超改造合金をアイテム欄から使用することで、武器は攻撃力と重量が、エンジンは積載量が増加する。
シャシーのダブルエンジン化の可能なタイミングは? †
TechLv8から可能。
シャシーの改造段階を戻せる? †
ジンゴロウに頼めばいつでも戻せます。
育成 †
育て方の基本ってある? †
職業の優劣ってある?おすすめは? †
スゴ腕ポイントの割り振りは? †
装備・アイテム †
なんか★マークついてるんだけどこれ何? †
ドロップアイテムの品質を表しています。無印〜★★★まであり、多い方が高性能です。 なお、図鑑上はどの希少度でも同じアイテムとして登録されます。 「攻撃力」と「戦闘力」って何が違うの? †
「再生カプセル」「まんたんドリンク」は、どこで手に入れる? †
どちらもリメインズ内の自販機から買います。自販機ではまとめ買いができず、大量購入時はボタン連打が面倒ですが、我慢しましょう。 その他 †
金策関連はどんな感じ? †
モンスターデータの出現場所に書いてある地名が分からない。 †
「トラベル」で表示されるマップは、通常ベスターポートの名前が記載されていますが、△ボタンで地名に切り替えることが出来ます。 パーツ生産に必要な素材をドロップする敵を知りたい。 †
パーツ生産時に、△ボタンで素材を選択した後に◯ボタンを押すと、ドロップする敵が表示されます。 ストーリーモードでタリスのレベルだけ上がりすぎちゃってて… †
99まで上げてレベルメタフィンで限界を超えるなら些細な事だが、「復讐の左手」でわざとマヒすれば抑制は可能。 フィーバーゲージが開始当初はすぐ溜まるのに、後半にもなると全然溜まらない。 †
ゲージの上昇率はフィーバーになるたびに減少するようなので、序盤で雑魚相手に稼いでいると上がらなくなってしまいます。 ドロップ厳選したいんだけど、ロードどうやるの? †
メニューからセーブ画面に入る→何もせずキャンセル→「タイトルに戻る」を選ぶ イベントシーンが長い †
メッセージなども含めて、Rボタン・R1ボタンで早送り。 2周目以降の変化要素って難易度やモードチェンジ以外にも何かあります? †
超改造に手を出してみたいのですが、まずはどんな品から手を出すべきでしょうか? †
このゲームの評価点は? †
詳しくはこちらへ。 参考:https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/7268.html |