ソル †大きなビルがそびえ立っているのがフィールドからも分かる特徴的な町です。町の中には装甲車の姿が…… 施設一覧 †
入手アイテム †
要点攻略 †交換条件で戦車が †装甲車の近くに立っている男。彼に話し掛けるとなんと装甲車をくれると言います。ただし、下水道の化け物を倒す事が交換条件のようです。 買い替え不要 †下水道に向かうに当たってさあ肉弾戦だ!と思って町の人間装備屋で買い物をするのはちょっと早いです。この町で売っている人間武器ニュートロンガンは攻撃力はありますが電撃属性でなおかつ単体なのであまり実用的ではありません。また防弾チョッキも市販されている中では最強のプロテクターではあるのですが、プロテクターの性格上消耗品なのでムリに買う必要はありません。 デビルズタワー †町から直接入ってもエレベーターのある部屋には今はどうやっても行く事は出来ないようです。正面から入れないとなると、地下からの潜入を考えるしかありませんが……。 地下鉄跡は繋がっている †町の人が言いますが、近くに地下鉄跡のほら穴があります。それは、世界の色々な場所や施設に繋がっていて、あのフリーザの近くにあった地下鉄跡とも繋がっています。まだ他にも繋がっている場所があるのですが、ここまで来ると地上からイベントもなしに行けるので利用する必要はありません。 要注意モンスター †特に無し その他 †装甲車 †便宜上4台目の戦車、装甲車。モスキートやティーガーのような戦車でも、バギーやバンの様に自動車にも分類されないある意味特殊な分類のシャシーです。そんな装甲車ですが、特殊砲を2門装備できる事がセールスポイントと言えばセールスポイントです。しかしまだ攻略だけを考えるのであれば特殊砲を2門装備するメリットがあまり無い事と、既存の戦車シャシーを改造した後と言う入手時期が悪いせいか、あまり実践投入はし易くありません。とりあえず戦闘バランス無視で全員の戦車を軍事車両にしたいのであれば、ソルジャーのバギーを牽引車にして装甲車に乗り換えるのも良いとは思いますが……。 レンタルプログラム †町の東側ドックにあるレンタル中央センターの端末。レンタルタンクに頼っていない人ならば、ユゲで倒したワルゲリョの名前とレンタル料金(3849G)、レンタル台数(7ダイ)が書いてあるでしょう。この時、今までレンタルした延べ台数と合計レンタル料金がワルゲリョの数値を上回っているとハンターの名前が出ます。 次の目標地点 †
|