ダブルキャノンIV † 
基本情報 † 
- 射程:長距離用
- 範囲:敵2回
- 属性:通常
- 外観:ダブルキャノン系
- 特殊効果:
- 値段:G
- シャシー:10式、エイブラムス
- 装着手順:パターン改造(無限軌道ヤマト、K3ファイブラムスの穴3初期装備)
レア度別性能表 † 
| 攻撃力 | 守備力 | 弾倉 | 重量 | 重量変動 |
---|
レア度 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 |
---|
★1 | 210 | 840 | 1260 | 28 | 115 | 138 | 16 | 48 | 99 | 6.60(0.00)t | 12.60t | 25.20t | ±0.60t |
| - | | | - | | | - | |
コメント † 
取り外し不可能な固定武器。
2門の大砲が連動して敵一体を
連続攻撃し、大ダメージを与える。
- ダブルキャノン系の最終段階と思いきや、ダブルキャノンIIIからは派生しないため、ウルフには取付不可。
IIIの1.5倍の攻撃力を持ち、最大弾倉は同じく99、ただし重量がやや気になる。
攻撃範囲が敵2回だけあって、グランドストライクで手数が倍になるものの、通常砲弾なので迎撃の対象。
ダブルCユニットにすれば迎撃回避能力を付ける余裕も出るが、取り付けることが可能なシャシーが重いものばかりで、SPの確保が難しい。