軍艦バズーカ † 
基本情報 † 
タイプ | 武器(長距離用) | ハンター | - | アーチスト | - |
---|
攻撃力 | 285 | メカニック | - | ライダー | - |
---|
範囲 | 敵全体 | ソルジャー | ○ | 舞闘家 | - |
---|
属性 | 通常 | ナース | - | 犬 | - |
---|
レア度 | ☆3 | レスラー | - | クマ | - |
---|
追加効果 | 迎撃回避能力 | 値段 | 6000Gで売却可 |
---|
販売箇所 † 
その他入手法 † 
コメント † 
敵全体を攻撃できる
最強のレーザー兵器。
ソルジャー以外は、扱えない。
- 大型のビーム砲を担いで攻撃するものの、説明文に反して実際に撃ち出す弾はミサイルである。
- 人間が携行できる、白兵戦仕様の母艦砲といった趣の武器といえる。
- 迎撃回避能力付きの全体攻撃で、超極小タイプや空を飛ぶ敵に対してほぼ確実に命中する。
ネズミ系やヨージンボーグなどの俊敏タイプには、若干ながら撃ち漏らしが発生しやすい。
連射数以外は非常に優秀な武器で、迎撃が厳しい敵にはこちらの方が役立つ。
- クラーケンの目玉とは違って、ごく一部の敵への不自然な攻撃エフェクトの透過は起こらないため、
ソルジャーがこの武器よりもクラーケンの目玉を優先して装備する必要はない。
- この武器をドロップする大アリクイサウルスとアリクイクイーンは、火山地帯(最南端)に出現する。
クルマの持ち込みが可能だが、この地域では背後から襲われたり挟み撃ちされたりということが頻発する。
増援で出現する確率も高めであるため、広範囲を攻撃できる攻撃手段を用意しておくべき。
一応、禁断の注射器(点穴)による即死を狙うことが可能だが、大アリクイサウルスには即死が発動しやすいのに対し、
アリクイクイーンには即死がかなり発動しにくい。