泥王ワニゲバ † 
出現場所 † 
- ベルエポの地下、横スクロールの納骨堂で固定エンカウント。
- 戦うまでの手順
- 1.歩いていると時折ワニゲバが歩いている場面を目撃する。
- 2.地下にはワニゲバを探しているジャガーというハンターがいるので、そいつに目撃した通路が何段目だったかを教える。
- 3.教えた通路のどこかにジャガーと戦って足を止めているワニゲバがいるので、ワニゲバに話し掛けると戦闘になる。
戦闘データ † 
- 首 HP1000 弱点:火炎&冷気&ガス
- 本体 HP3000 弱点:火炎&冷気 無効:ガス
- 攻撃パターン
1ターン2回行動
首が無い時は1〜2回行動
- サーチライトを照らした!(首が有る時のみ使用)
照らされると噛みつきの対象になる。
ターンを跨いでも噛みつく。
- かみつき攻撃!(首が有る時のみ使用)
単体に通常攻撃。
サーチライトとは無関係に行うこともある。
- 火炎を吐いた!(首が有る時のみ使用)
全体に火炎属性攻撃。
- 背中の管から毒ガス弾を発射した!(首の有無に関わらず使用)
毒ガス弾による全体攻撃+確率で毒状態付加。
ヒット数にバラツキがあり、必ずしも全員喰らう訳ではない。
- しっぽをふりまわした!(首の有無に関わらず使用)
全体攻撃 守備力・耐性に差があってもある程度ダメージを受ける。
- しっぽから火球が飛びだした!(首が無い時のみ使用)
単体に火炎属性攻撃+燃え状態付加。
- 首が再生した!
吹っ飛んだ首が再生する。(形態変化)
再生速度はかなり速く、しかも回数制限無し。
再生と同時に本体HPがリセットされるため
再生までに本体のHPを削り切れる火力が無い場合倒す事が不可能になる。
低難易度では問題になり難いが、高難易度では膨大なHPのせいで討伐難易度が跳ね上がる。
要点攻略 † 
- 先にクエスト「ふたりの武器屋」をクリアしておいて、
アイーダの交易所やベルエポで強力な武器が買えるようにしておくとよい。
弱点属性の武器や連射系の武器を揃えて大ダメージを稼げるようにする。
防具は火炎耐性のあるエジプシャン、ガス耐性のあるメディカル系の防具がおすすめ。
- 順当に進むと、直前のオールドソングにて入手する宇宙ドールを
そのまま連れて戦闘に入ると、浮遊してるドールがワニゲバ頭部に重なり
何と、最初から頭が捥げた状態のワニゲバから戦闘開始というホラーな有様
ドールの機能は音波に限らず、戦闘に参加する機能なら何でも良い
- 一定ダメージを与えると形態変化で頭が落ち、ガス属性を無効化するようになる。
形態変化した場合、状態異常やキラ化などの効果は全てリセットされる。
落ちた頭は早ければ1ターン、遅くても4ターン程度で再生してしまう。
再生した時に本体に与えたダメージもリセットされるので実質全回復。
このため、火力が低く運が悪いと延々と頭壊す→本体削る→再生→というループにはまり込む事になる。
頭が落ちるまではスキルの使用は控えておき、頭が落ちてからスキルを使って一気倒そう。
尻尾や火炎などで全体攻撃を頻繁に行うので、戦場の天使を使えるキャラがいると楽。
落とすアイテム † 
|