MM4/攻略/攻略ガイド/パンダダ
https://metalmaniax.com:443/index.php?MM4%2F%B9%B6%CE%AC%2F%B9%B6%CE%AC%A5%AC%A5%A4%A5%C9%2F%A5%D1%A5%F3%A5%C0%A5%C0
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
Top
/
MM4
/
攻略
/
攻略ガイド
/ パンダダ
AND検索
OR検索
はじめに
サイト概要
↑
最新作
MD
MSS
↑
シリーズ一覧
MM1
MM2
MMR
MM3
MM2R
MM4
MS 砂塵の鎖
MS 鋼の季節
MMX
MMXR
MMWW
MD
MSS
↑
サービス終了
MS 旋律の連鎖
MS NewFrontier
MS 荒野の方舟
MMFW
↑
コミュニティ
掲示板
チャット
ゲストブック
MM大辞典
リンク集
↑
ヘルプ
編集手順
PukiWikiヘルプ
練習用ページ
↑
その他
100の質問
回答者一覧
未発表作品
WEたのみコム
IME辞書
5chスレッド集
↑
Google検索
最新の20件
2025-06-16
MM2R/DATA/本作改善の希望と要望
2025-06-14
MM4/攻略/攻略ガイド/機神強装マルドゥク
MM4/DATA/戦車/機神憤怒砲
MM4/攻略/攻略ガイド/機甲神話マルドゥク
MM4/DATA/戦車/機神鉄槌砲
MM4/DATA/戦車/タケノコハープーン
MM4/DATA/戦車/サウルスハープーン
MM4/DATA/戦車/ソプラノトロン
MM4/DATA/戦車/S-トルネード
MM4/DATA/戦車/火星爆撃隊
MM4/DATA/戦車/サルモネラポッドα
MM4/DATA/戦車/メガ粒子砲
MM4/DATA/戦車/ビームイレイザーΩ
MM4/DATA/戦車/ムカデランチャー
MM4/DATA/戦車/マニアックシェフ
MM4/DATA/戦車/ATMデビル
MM4/DATA/戦車/スモールポッド
MM4/DATA/戦車/サンダーストーム
MM4/DATA/戦車/スネークレーザー
MM4/DATA/戦車/どくろ筒
Counter: 4569, today: 2, yesterday: 3
現在33人閲覧中
edit
パンダダ
†
見た目はファンシーながら、凶暴で巨大なパンダです。
パンダダ
出現場所
要点攻略
落とすアイテム
備考
↑
出現場所
†
最初に
ソーセージ・イン
でイベント戦闘発生。しかしこの段階では逃げられてしまいます。
白兵戦でこちらに攻撃もしてくるので、
ヒナタ
は防御しておきましょう。
その後は
フィンガー・プラザ
周辺でランダムエンカウント、または雑魚と戦っている最中に乱入してくるので、そこで撃破することができます。
↑
要点攻略
†
HP:3000
万全を期す場合、オールドソングの戦車市場やアダムスキー牧場で戦車・バイクを入手したうえで挑みましょう。
クルマの武装ならばダメージも大きくなり、そう苦戦はしなくなるはずです。
レベル10程度あれば白兵戦でも勝てるかと思います。
ただし、おたけびからの痛恨の一発、あるいは2回攻撃のパンダクローを受けた場合に即死してしまうこともあり得るのでリスクが大きいです。
どうしても生身で戦いたい場合、
サーシャ
以外はオールドソングで販売しているガス銃を使えば弱点を突け、ダメージを稼ぐことができます。
↑
落とすアイテム
†
パンダタイツ
守備力30の体用防具。
パンダクロー
攻撃力20の2連射武器。レスラー、犬、クマが装備可能。
パンダベルト
守備力13のアクセサリー。全属性に5%の耐性がつく。
↑
備考
†
倒した後に残った死体を調べ、Dr.ミンチに見せることを選択するとクエスト「
パンダ?の死体
」が発生します。
ゾンデレラ城
にいるミンチの所へ持っていきましょう。
ただし、別クエストの進行タイミングによってはミンチが装置の修理にかかりきりになってしまい、ストーリーが進行するまでおあずけになることも。
倒した後、賞金を受け取ってからソーセージ・インのアビィと話すことでクエスト「
年下の用心棒
」が終了します。
2周目以降、ソーセージ・インをデマーエに積んだドッグシステムでイベント発生前に脱出したとしても、出現場所にはしっかりと出てくる。
撃破後パンダダの死体を回収した状態でも、ソーセージ・インではイベントを起こすことが可能。
Last-modified: 2021-10-03 (日) 21:34:45 (1351d)