Top / MM3 / DATA / 戦車 / 猛牛罵流管

猛牛罵流管 Edit

基本情報 Edit

攻撃力守備力弾倉重量重量変動
レア度最小初期最大最小初期最大最小初期最大最小初期最大
無印180360396428597--------0.07t(0.04t)0.11t0.12t±0〜0.01t
★★19839639646931060.07t(0.04t)0.12t0.13t
範囲扇範囲大属性通常外観バルカン系販売価格*4000G

改造増減値 Edit

Rarity-★★
攻撃力1819~20
守備力4~54~5

改造費用 Edit

フル改造費用(G)
Rarity-★★
攻撃力1600----
守備力2400

販売箇所 Edit

  • なし

その他入手法 Edit

敵ざんがい:
オーロック
ゾンビオーロック

コメント Edit

  • 最軽量というのが最大の特徴の機銃であり超改造向けか。
    しかし入手時には既にダブルエンジン可能であり、機銃の重量はそこまで気にならない。
    また、重量が気になるであろう改造段階が後半の車両に限って、機銃が装備できないことが多いため使われることが少ないであろう。
    一応入手時点で販売が開始される22ミリバルカンより攻撃力は高いが、入手の苦労に見合うと感じるかどうかは個々人の判断にまかせる。
  • ひぼたんバルカン無印と★よりは攻撃力が高い。
    ドロップ敵がランダムエンカウントのひぼたん★★や★★★を狙うよりも
    確実に戦えるノーマルオーロックのほうが断然楽ではある。 (ゾンビオーロックで狙うのはしんどいが・・・)
  • ひぼたんバルカンとちがってこちらの見た目は普通のバルカンと同じグラフィック。
  • ★★を超改造したときの重さ→攻撃1671、守備93、重さ0.73t
  • 無印を超改造したときの重さ→攻撃1671、守備85、重さ0.67t
  • 通常オーロックのアイテムドロップ率は99%。黒鋼の鎖は55%だがこれの取得率は3%。手に入れたいなら根気を出して頑張ろう。


Last-modified: 2021-09-30 (木) 11:19:10 (1374d)