サウルス砲 †
基本情報 †
| 攻撃力 | 守備力 | 弾倉 | 重量 | 重量変動 |
---|
レア度 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 |
---|
無印 | 417 | 834 | 959 | 62 | 125 | 150 | 4 | 24 | 99 | 17.50t(7.00t) | 25.00t | 41.50t | ±0.75t | ★ | 437 | 875 | 962 | 65 | 131 | 157 | 17.58t(7.35t) | 26.25t | 42.78t | ±0.78〜0.79t | ★★ | 458 | 917 | 962 | 68 | 137 | 164 | 17.60t(7.70t) | 27.50t | 44.00t | ±0.82〜0.83t | ★★★ | 500 | 1000 | 1000 | 75 | 150 | 180 | 18.30t(8.40t) | 30.00t | 47.10t | ±0.90t | 範囲 | 1体 | 属性 | 通常 | 外観 | サウルス砲固有 | 販売価格 | *36500G |
---|
改造増減値 †
Rarity | - | ★ | ★★ | ★★★ | 攻撃力 | 41~42 | 43~44 | 45~46 | 50 |
---|
守備力 | 6~7 | 6~7 | 6~7 | 7~8 |
---|
弾倉 | 5 | 5 | 5 | 5 |
---|
改造費用 †
フル改造費(G) |
---|
Rarity | - | ★ | ★★ | ★★★ | 攻撃力 | 4500 | 3000 | 1500 | ---- |
---|
守備力 | 8250 |
---|
弾倉 | 139500 |
---|
販売箇所 †
その他入手法 †
- 西大陸MAP北西端(サイドウェイからMAP西の端) (要金属探知機)
コメント †
- 最重量最大火力主砲の座をティーガートロンに譲り渡したどころか、220ミリガイアの存在もあって少々残念な感じの今回。
地面に埋蔵されているので、その気になれば冷血砦クリア後すぐという比較的早い時期に入手できるのが強みだが、早い段階で入手してもやはりその重量のため使い切れない不遇の(?)主砲。
外見はサウルス砲専用、砲身が長い。
- 峠越えの時点でシナリオ進行を無視して世界中を回れば、
エルルース(解放前)でダブルエンジンにできるようになる。
特にRウルフIIIなら固定装備が無い状態でダブルエンジンにでき、穴1が大砲穴で特性も会心の一発と相性が良い。
重すぎる重量は守備力を削ればある程度は改善される。
|