オーロラフリーザー † 
基本情報 † 
| 攻撃力 | 守備力 | 弾倉 | 重量 | 重量変動 |
---|
レア度 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 |
---|
無印 | 392 | 785 | 824 | 40 | 80 | 108 | ---- | 8 | ---- | 8.75t(5.00t) | 12.50t | 15.50t | ±0.37〜0.38t | ★ | 412 | 824 | 824 | 42 | 84 | 113 | 8.79t(5.24t) | 13.12t | 15.87t | ±0.39〜0.40t | ★★ | 431 | 863 | 863 | 44 | 88 | 118 | 8.80t(5.50t) | 13.75t | 16.63t | ±0.41〜0.42t | ★★★ | 471 | 942 | 942 | 48 | 96 | 129 | 9.15t(6.00t) | 15.00t | 18.15t | ±0.45t | 範囲 | 全体 | 属性 | ビーム | 外観 | ビーム砲系 | 販売価格 | *40000G |
---|
改造増減値 † 
Rarity | - | ★ | ★★ | ★★★ | 攻撃力 | 39~40 | 41~42 | 43~44 | 47~48 |
---|
守備力 | 4 | 4~5 | 4~5 | 4~5 |
---|
改造費用 † 
フル改造費(G) |
---|
Rarity | - | ★ | ★★ | ★★★ | 攻撃力 | 1000 | ---- | ---- | ---- |
---|
守備力 | 18000 |
---|
販売箇所 † 
その他入手法 † 
コメント † 
- 名前からすると冷気属性がついていそうなものだがビーム属性を持つ。攻撃力はあるが案の定ビーム属性なために使い所少なし。
- 凍結効果有り。
- MM2Rでは★無ししか手に入らないため欲しいならMM3で頑張る必要がある。
しかし、木箱を開けるだけとは言え最寄りのメモリーセンターorドッグシステム可能なワナナバニ研究所から微妙に遠く、
MM2R版では性能が改善され特に弾倉は3倍になったとはいえそれでも24発、MM2Rでも不遇なビーム属性とかける手間に合うかは……プレイヤーの拘り次第だろう。
|