アーチスト † 
ゲージツを駆使し、ユニークな特技や他の職業に似た行動を取れる職業。
独自の能力として特殊砲弾を作成したり、戦車パーツに特殊な改造を施すことができる。
手間さえ惜しまなければ、APFSDS弾やセメント弾等の店売りされていない強力な弾も作り出せる。
ただし最初から全ての砲弾を作成できるわけではなく、Lv上昇に伴い作成できる砲弾の種類が増えていく。
戦闘レベルは下から3番目、運転レベルは上から2番目でメカニックに並ぶ。
HPや防御力が低いため白兵能力は高くは無いが、武器はハンターに近いレベルの物まで装備でき、
専用武器のマイクが全体の音波で広範囲を補い、人間時用の攻撃特技として複数回攻撃の暗黒舞踏を覚える。
クルマに乗っていても複数回攻撃の砲撃演舞が使えるので、オールマイティーな活躍ができる。
また、修理も破損程度ならこなしてしまう非常に器用な職業となっている。
決定打になる力はもたないが、パーティに不足している部分を補う事が容易にできる柔軟さが長所。
主人公の称号「ゲージツの鬼」はこのアーチストが居ないと取得できない。
ゲージツ | 砲弾ゲージツ | LV1 | いくつかのな材料をくみあわせさまざまな特殊砲弾を作成する。 |
---|
人間 | 死んだふり | LV2 | ゲージツ的な完成度で死体のフリをすることでモンスターにねらわれることがなくなる。 |
---|
人間 | 着ぐるみゲージツ | LV5 | 着用した着ぐるみになりきりさまざまな攻撃を行う。 |
---|
修理 | 復元ゲージツ | LV15 | 修理用具を使って、破損パーツを復元し使用可能な状態に戻す。 |
---|
人間 | 男気パンチ | LV20 | 自分の男らしさを拳に乗せ最高に男らしいパンチを放つ。男らしいほど、効果アップ! (男のみ習得) |
---|
パンチラキック | 女の武器を利用し敵のスキをつき、とても女らしいキックを放つ。女らしいほど、効果アップ! (女・オカマのみ習得) |
人間 | 暗黒舞踏 | LV25 | 深いめい想から繰り出す神秘的な動きで何度も敵を攻撃する。 |
---|
クルマ | 砲撃演舞 | LV30 | 流れるような動きでクルマの武器を操作し複数回攻撃を繰り出す。 |
---|
ゲージツ | 改造ゲージツ | LV45 | 一味ちがうオリジナリティで常人では考えもつかない改造をクルマにほどこす。 |
---|
人間 | 爆発ゲージツ | LV60 | 芸術が爆発であることを身をもって証明する命がけの大技。 |
---|
特技解説 † 
- 砲弾ゲージツ
- 「砲弾」と「砲弾の素材」の作成が可能。詳細は下記のtips:砲弾ゲージツを参照の事。
- 死んだふり
- 必ず先制発動。使用ターンは敵から狙われにくくなる。全体攻撃には無効。
- 着ぐるみゲージツ
- 効果は下記の通り。ランダム発動なので使い勝手はよろしくない。
着ぐるみ | 効果 |
---|
ドラム缶 | 敵1体に通常攻撃 |
さつじんアメーバ | 敵1体に通常攻撃+酸の追加効果、威力は低いが守備を無視する |
うろつきポリタン | 扇小に炎攻撃、敵の守備を無視するかは要検証 |
ソプラノ歌手 | 敵全体に音波攻撃、威力はそれなりだが守備を無視する |
- 復元ゲージツ
- 修理キットを1つ消耗し、破損パーツを修理できる。
ハンターの特技「しろうと修理」と違い、必ず成功する。
効果そのものはメカニックの特技「破損修理」に近いが、習得レベルや使用回数、メカニックキットが使えない等違いがある。
- 暗黒舞踏
- 敵1体を3〜4回連続攻撃。装備武器の属性や攻撃力は反映されず、威力は腕力(戦闘レベルも?)依存。
主人公が魅了状態になった場合の解除にも使える。
- 砲撃演舞
- ハンターの特技「電光石火」と似たような効果で、選択した戦車武器で2〜3回の連続攻撃を仕掛ける。
バイク搭乗時は人間武器にも適用できる。
電光石火より習得は遅いが、同レベル時の使用回数は僅かに多い。
- 改造ゲージツ
- スーパーレアメタル1個を消費してクルマ用武装を強化する。
武器は攻撃力+5、エンジンとCユニットは守備力+5。重量も未改造状態の2%増加する。
最大255回(強化値+1275 重量+510%)まで改造可能。
なお、パーツ改造屋で「ん?そのパーツはもう改造できないぜ!」と言われてしまう装備は超改造の対象にならない。
改造できるパーツでも、迎撃用S-Eやタキオンレーダーは超改造に対応しない。
限界まで改造すると重量が約6倍という重さになるため、元の重量が重い装備とは相性が悪い。
MM2Rでは仕様が変更されたため、MM3からMM2Rに超改造済み装備を送ると重量が大きく変化する。
- 爆発ゲージツ
- 敵全体を攻撃出来るが死亡状態になる。キズあとは付かない。
初期メンバー † 
| パブロ |
---|
性別 | 男 |
---|
Lv | 5 |
---|
武器 | すで |
---|
すで |
すで |
頭 | なし |
---|
体 | なし |
---|
腕 | ゲージツ手ぶくろ |
---|
足 | ゲージツシューズ |
---|
アクセサリ | なし |
---|
- 男なのに初期の男らしさがマイナス。あてなと数値設定を間違えたのだろうか。
tips:砲弾ゲージツ † 
作成成功率は100%ではなく失敗する事もある。
成功率は作成可能LVを基準にLVが高いほど成功率が上昇する。
砲弾の素材はヌッカの酒場北の廃墟やイービル不動産(イベント終了後)で購入できる。
砲弾 † 
※レベル順に並んでいます。
習得Lv | 砲弾名 | 材料 | 効果 |
---|
- | 不発弾 | 砲弾作成失敗時に入手 | 敵1体に通常攻撃 |
---|
1 | りゅう弾 | ハードシェル | 爆薬 | 近接ヒューズ | 威力1/2・扇大範囲攻撃 |
---|
3 | 毒ガス弾 | ソフトシェル | 毒ガス缶 | 衝撃ヒューズ | 敵全体を毒状態にする |
---|
さいみんガス弾 | ソフトシェル | さいみんガス缶 | 衝撃ヒューズ | 敵1体を催眠状態にする |
7 | ナパーム弾 | ソフトシェル | ナパーム缶 | 近接ヒューズ | 威力1/3・扇小範囲攻撃・燃え状態にする |
---|
れいとう弾 | ソフトシェル | 冷えガス缶 | 衝撃ヒューズ | 威力1/3・扇小範囲攻撃・冷え状態にする |
セメント弾 | ソフトシェル | セメント缶 | 近接ヒューズ | スパルク砲専用・敵1体の防御低下・回避率低下・移動阻止・逃走阻止 |
9 | まひガス弾 | ソフトシェル | まひガス缶 | 衝撃ヒューズ | 敵1体を麻痺状態にする |
---|
パニック弾 | ソフトシェル | パニックガス缶 | 衝撃ヒューズ | 敵1体を混乱状態にする |
10 | ロケット弾 | ロケットシェル | 爆薬 | 爆薬 | 敵1体に通常攻撃・飛行必中・迎撃不可 |
---|
12 | ドリル弾 | ロケットシェル | ドリルヘッド | 爆薬 | スパルク砲専用・敵1体に通常攻撃・地中必中・迎撃不可・パーツ破壊 |
---|
15 | てっこう弾 | ハードシェル | メタルジャケット | 爆薬 | 敵1体に通常攻撃・パーツ破壊 |
---|
21 | ホローチャージ | ハードシェル | ホロージャケット | モンロー爆薬 | 敵1体にクリティカル(低)通常攻撃・パーツ破壊 |
---|
31 | APFSDS弾 | サボシェル | APFSアロー | スリップリング | 敵1体にクリティカル(高)通常攻撃・パーツ破壊 |
---|
素材 † 
※レベル順に並んでいます。
同じ素材を2個以上使うものは1個あれば個数が足りなくても作成可能。バグの可能性あり。
ドリルヘッドはあたりメタル1個あれば作成可能。
習得Lv | 素材名 | 材料 |
---|
1 | ハードシェル | はずれメタル | はずれメタル | あたりメタル |
---|
ソフトシェル | はずれメタル | はずれメタル | はずれメタル |
3 | メタルジャケット | はずれメタル | あたりメタル | あたりメタル |
---|
6 | ホロージャケット | はずれメタル | あたりメタル | レアメタル |
---|
9 | ドリルヘッド | あたりメタル | あたりメタル | あたりメタル |
---|
12 | APFSアロー | あたりメタル | あたりメタル | レアメタル |
---|
tips:装備考察 † 
アーチストは専用武器が強力なため攻撃面ではかなり頼もしい。
攻撃属性も上手くばらけていて使いやすいものが多い。
さらに防具で攻撃力を上げると、白兵戦ではハンター以上の攻撃力を得ることができる。
しかしHPや体力はナースとほぼ同等である。防御面には特に注意を払いたい。
ここで最終装備になり得るものをいくつかピックアップする。
武器 † 
- スペースマイク
- アーチスト専用武器。全体に音波属性の攻撃。店売りでは最高攻撃力。
- ワイルドファイア
- 扇大に火炎属性の攻撃。特に終盤で弱点属性多し。
- アイスドラゴン
- 扇大に冷気族性の攻撃。
- スーパー殺虫ガン
- 扇大にガス属性の攻撃。
- 多弾発射暴動銃
- 円大に通常属性の攻撃。ただしレアドロップのヴードゥーバレルに劣る。
- ヴードゥーバレル
- 円大に通常属性の攻撃。入手困難だが、最高攻撃力の武器。
- マグナムガデス
- 4回攻撃武器。入手困難だが、非常に強力。バイク搭乗時は砲弾演舞で8〜12回攻撃が可能。
- リモコンスパナ
- 威力はないが解体の追加効果を持つ。バイク搭乗時は砲弾演舞で連続一撃必殺を狙える。
- ブーメランスパナ
- 威力はないがパーツ破壊の追加効果を持つ。バイク搭乗時は砲弾演舞で連続パーツ破壊を狙える。
防具 † 
- 各種サラトガシリーズ
- 入手が容易く、火炎冷気属性に耐性を持つ。
- 蒸着アーマー
- 体防具。入手困難だが、アーチスト女の最強体防具。
- 怪力てぶくろ
- 腕防具。攻撃力を底上げできる腕防具。
- クラッドブーツ
- 足防具。入手が容易く、攻撃力が僅かに上がる。ただし耐性はない。
- 悪女のブーツ
- 足防具。入手困難だが、アーチスト女の最強足防具。ただし耐性はない。
量子ドール † 
武器は優秀なので特に必要ないだろう。
アーチストの体防具に不満がある場合のみ使うと良い。
- [×][◎] 守備力110全耐性25の体防具。他の体防具と比べて防御力は劣るが、全耐性は大きい。
- [◎][◎][波動鬼のツノ] 守備力190すばやさ−99全耐性10の体防具。性能は高いが、扱いづらい。
下記は2週目以降に作成可能な組み合わせ
- [ハート][ハート] 攻撃力255の武器。扇可変に電気属性の攻撃。攻撃力はヴードゥーバレルを超える。
- [×][×] 守備力200攻撃力10すばやさ55全耐性20の体防具。文句なしの高性能防具。