プエルト・モリ † 
ラスティメイデンの西・海上にできた倉庫街のような街です。
冷血党と自警団「赤亀」がもめていたり、怪物「マユラー」が現れたりと問題が多いため閑散としています。
プエルト・モリへの主なアクセス † 
- ジャンプキャンプから南西に進む
- 湖沿いに進み、途中から海岸(+ラスティメイデン)へ向けて進めば見えてきます。
- ラスティメイデンとは陸上からはいけません。
- 船を使う
- ラスティメイデンとは火星クラゲを倒した後だと船で移動できますが、その頃にはすでに到達しているはず。
- テッペンタウンとは船で移動できますが、ドッグシステムに登録されません。
施設一覧 † 
- メモリーセンター(街入口、4番倉庫)
- ハンターオフィス
- 転送装置
- 宿屋
- 人間装備屋
- 人間防具屋
- よろず屋
- 薬屋
- 満タンサービス
- 修理屋
- 砲弾屋
- コート屋
- タイルパック屋
- クルマ用品店
- ペイント屋
- マユラー撃破後
(※)はエルルース解放後に品揃え変化
- 大砲専門店(※)
- 機銃専門店(※)
- S-E専門店(※)
- エンジン専門店※)
- Cユニット専門店(※)
- シャシー改造屋
- エンジン改造屋
- Cユニット改造屋
- 戦車武器改造屋
- レンタルタンク屋(高速のレクイエムクリア後)
- 洗車屋(要ロックハッカー)
- インテリアショップ(メインストーリー進行後)
- 酒場(入るには100Gを払う。サメクマ戦で変身した場合は利用不可)
- 冷血党ショップ(冷血党の好感度必須)
- 掘り出し物屋(冷血ショップ店員を倒さない)
- 定期船乗り場
入手アイテム † 
名称 | 場所 |
---|
怪力てぶくろ | 南東の通路 |
てつのゲタ | 南の通路 |
迷彩キャミソール | 南東の下水道を抜けた先 |
消防服 |
キャンプキット | 洗車屋 (ロックハッカーが必要) |
修理キット | 戦車装備屋の木箱 (マユラーイベント時でないと入手不可) |
1G | 戦車装備屋のタンス |
殿堂プラチナ砲 | 地下駐車場 ロストパスワード |
SMGウージー | 北東の赤亀のコンテナ |
ぬめぬめ細胞x2 | 冷血党ショップの冷蔵庫・キッチン |
キッチングローブ | 冷血党ショップのタンス |
ニトログリセリン | 冷血党ショップ販売員の近くの木箱 取るとクランと戦闘 いいこと無いので取らないこと |
13G | 掘り出し物屋の木箱(右) 取るとイベント いいこと無いので取らないこと |
ひぼたんのドス | 掘り出し物屋の木箱(左) |
メリケンサック | 掘り出し物屋の冷蔵庫 |
怪力ターバン | 冷血党ショップ屋上の木箱 |
ぬめぬめ細胞x2 | 酒場の冷蔵庫 |
ぬめぬめ細胞x2 | 酒場の奥 入手するためにはサメクマ戦で変身する必要がある ただし酒場が利用できなくなる |
ソニックブーマー |
サクランHI | 酒場地下の冷蔵庫 |
スイミンDX | 酒場地下のキッチン |
オイホロカプセル | 酒場地下のタンス |
ドクロの革ジャン |
キッチングローブ | 北西のコンテナの木箱 |
クランのカギ | 酒場地下(イベント) プエルト・モリ牢獄から入る |
エナジー注射 |
ドーピング・タブ |
電撃ムチ |
要点攻略 † 
過去の遺物ペットボトル † 
入ってすぐのハットをかぶった女性から崖っぷち海岸で売ってるペットボトルを買ってくるよう言われる。
これを受けるとヘンテコリンな買い物が発生する。また受けないと街の中に入れない。
買ってきてあげるとレアメタルとあたりメタルがもらえる。
再度話しかけると強力な火炎びんがつくれる…という話が聞ける。
戦車用施設が利用できない † 
マップ下段一番左の戦車用の店と上段一番左の改造屋を利用しようとするとマユラーが現れて店員がさらわれてしまう。
さらわれるのはマンホール付近にいる店員のみ、それ以外の店員は利用可能。
なお左下の戦車用品店ではマユラーが出現すると右側の店員も利用できなくなる(改造屋の店員は利用可能)。
サブイベント † 
赤亀 † 
マップ北東部のコンテナ部分へ行くと走っていく人影が見られる。
彼を追ってコンテナを上っていくと自警団「赤亀」のアジトに行ける。
仕事さがしを選ぶと赤亀が発生する。
ニトログリセリン † 
赤亀のアジトから降り、左にある店にいくと冷血党員が店員をしている。
中に入り、店員を押して箱を開けると「ニトログリセリン」が手に入る(その後戦闘になる)。
これを赤亀のアジトのあるコンテナの下(緑色のコンテナ)にいる人に渡すと赤亀の好感度が50上昇する。
なお「ニトログリセリン」を強奪せず、地下の掘り出し物屋店員からアイテムを買いまくり好感度を上げると
1Fの店員がニトログリセリンやチューブを売ってくれるようになる。
このイベントの後再度赤亀に会い、「仕事さがし」を選ぶと信頼してもらえる。
この時赤亀の好感度が10上昇、経験値2000がもらえる。
黒いコンテナにいる男に会うよう指示される。
掘り出し物屋の売上金 † 
冷血党ショップと同様に地下の掘り出し物屋を押して、奥に2つ並ぶ木箱のうちの右側から13Gを入手すると、店員に金を返せと言われる。
穏便に済ますには51G以上返却する必要がある。
返済しなかった場合は1Fにて戦闘。
どちらにせよこの後掘り出し物屋が利用不能になるため、チューブが欲しいならば木箱を開けてはいけない。
(左側の木箱からひぼたんのドスを入手する分には何の問題もない)
ただし、一度街の外に出れば掘り出し物屋は営業しているので、そこで買い物をしてまた好感度を上げれば冷血党ショップも利用できるようになる。13Gの入った木箱も復活する。
黒いコンテナの男 † 
街外観・メモリーセンターの南にある黒いコンテナにいくと中に入れてもらえる。
中にいる男に話すとクランの倉庫を探し出して武器を奪ってきてほしいと言われる。
受けると悪党のものはオレのものが発生する。
ちなみに売るものは何でも良い。
クランから奪った武器はいただいておこう。
サメクマ † 
街の北にある、冷血党員が立ちふさがっている建物に入り、左側にいる冷血党員の誰かと話すと戦闘になる。
倒すと上にいるサメクマから「静かに飲め」と言われる。
再度入りなおしてまた戦闘を起こすとサメクマからの質問に「あ、忘れてた」「売ってる」を選ぶとサメクマとの戦闘になる。
また、最初の冷血党との戦闘で主人公が変身した状態で倒すと、変身状態のままサメクマとすぐに戦闘になる。
ここで変身しなければ、酒場内のぬめぬめ細胞とソニックブーマーが手に入らないので可能ならば変身したい。
ただし、変身した場合は今後プエルト・モリの酒場が利用できなくなる。
マユラー退治 † 
倉庫1番か倉庫5番に入り、左側の店員に話しかけるとマユラーに襲われ、引きずりこまれる。
その後マンホールの上に載っていた岩がどけられるので、中に入れる様になる。
尚、このイベントを見なくてもマユラーの元へ行く事は可能。
→下水道
シンボル像 † 
ラスティメイデンでシンボル像をはこべを発生させ、さらにマユラーを倒していると一番南のコンテナ(4番倉庫から南)
にいるバルカンがシンボル像の作成を再開する。
ただし鉄クズが足りないと言われるので集めて渡してあげよう。
1t100Gで買い取ってもらえる。15tほど集めたら完了。
時間をつぶしてきてくれと言われるので何度か戦闘しておこう。
しばらくして戻ってくると完成している。20tあるのでエンジンを改造したり不要な装備を外すなどして余裕を持たせよう。
なおバグがあり、選択した戦車ではなく一番先頭の戦車に載せられてしまう
あと牽引車に乗せようとすると「運んでる途中で壊れるかもしれないから牽引車はダメだ」といって載せてくれないが、
どれか戦車に載せてから牽引車に移し替えることは可能。
次の目標地点 † 