ドミンゲス † 
冷血党の遊撃部隊の隊長です。1回は確実に戦うことになります。
出現地帯 † 
- ベイビーロック
- 強制負けイベントのため、回復せずさっさとやられることをお勧めする。
- 冷血砦
要点攻略 † 
ベイビーロック † 
最初はコーラの護衛時に戦うこととなるが、これはイベント戦闘なので絶対に勝てない。
周回プレイをしている場合、主人公のきずあとがここで必ず1プラスされることになる。
冷血砦 † 
倒せるようになるのは冷血砦での対決時。
2回戦うことになるので回復アイテムと装備をしっかり用意しよう。
出来ればレベルは20以上欲しい所。
ラスティメイデン周辺でのザコ戦を苦もなくこなせるとかなり楽。
1戦目は生身で戦うがこれは余り問題ない。
なお、アイテムドロップはないのでこのタイミングで粘るのは無駄。
問題なのはドミンゲスが逃げた後の2戦目。
「あ〜っ もうダメだ、オレ! やられちゃいそうだ!
あ〜っ、このまま追いかけられたら きっとやられちゃうな〜っ!」
このようなミエミエの誘い込みをしながら逃げていく。
当然そのまま追うと、クルマに乗ったドミンゲスと生身で戦うことになるので注意。
なのでこちらも一回戻ってクルマに乗って戦おう。
回復も忘れずに。
ドミンゲスが逃げた場所は、砦の最初にあった洞窟のシャッターが閉まってた場所。
そこに向かうとイベントが発生してこちらも戦車に乗って戦える。
基本は同じだが、クルマによる攻撃でパーツが破損する可能性があるので注意する。
クルマを破壊した後はもう煮るなり焼くなりお好きなように。
煙幕花火や発煙筒使っておけばダメージを抑えられる。
攻撃回数は2回
生身時の主な攻撃方法は以下の通り
- 機銃(全体)
- ジェットチェーン(単体)
- しゅりゅうだん(扇範囲小)
- ドミンゲスアッパー(単体)
- ドミンゲスクラッシャー(全体)
乗車時の主な攻撃方法は以下の通り
- ドリルアタック(単体)
- ミサイル(全体)
- 機銃(全体)
ドリルアタックは非常に攻撃力が高いので注意しよう。
その他 † 
1戦目の教会で撃破すると、傍らにいた少女(メリーアン)がいる。
話しかけて保護するとメリーアンのためにが発生する。
落とすアイテム † 
必ずアイテムを落とす。
ドロップアイテムではドミンゲスガンが威力が高めの広範囲攻撃ができるので便利。