シエルタ † 
ワラと対立している街です。アッパー街の地上とギンスキー一家の住むディーパー街に分かれています。
主要施設は地上部分にあります。
シエルタへの主なアクセス † 
施設一覧 † 
- メモリーセンター
- ハンターオフィス
- 人間武器屋
- 人間防具屋
- 人間道具屋
- 戦車装備屋
- 掘り出し物屋
入手アイテム † 
- アッパー街(外周)
- シエルタ防壁内部
名称 | 場所 |
---|
人妻のガウン | 01塔2Fコレクションルーム木箱 (要:隊長任命) |
人妻のバスローブ |
鉄のブラジャー |
人妻のストッキング |
人妻のワンピース |
鉄のガードル |
ブルマ |
赤いパンツ |
サウナレオタード | 01塔2Fコレクションルームロッカー (要:隊長任命) |
VIPバスローブ |
迷彩スーツ | 02塔2Fロッカー (要:隊長任命) |
まんたんドリンク | 02塔2F冷蔵庫 (要:隊長任命) |
アホウささみ | 04塔1F酒場冷蔵庫 |
桃色のスプレー缶 | 04塔1F酒場木箱 |
サインボール | 05塔1F木箱 (要:ロックハッカー) |
ベースボールカード |
戦国のくつ |
ケブラーチャイナ |
ショットガン | 05塔1Fタンス (要:ロックハッカー) |
人妻のガウン |
なぞミート | 05塔1F冷蔵庫 (要:ロックハッカー) |
プラチナスプレー | 05塔2F木箱 (要:ロックハッカー) |
ゴールドスプレー |
- ディーパー街
名称 | 場所 |
---|
さきわれスプーン | B4F牢屋のドラム缶を調べる 捕らわれた場合のみ入手可 |
自分の装備 手錠のカギ マンホールのカギ | B5Fの部屋にある、光っている部分 捕らわれた場合のみ入手可 |
ハッピードリンクx4 | B5Fの自分の装備品がある場所の木箱 |
アルカリクリーム |
DDTスプレー |
ドーピング・タブ |
消化器 | B5F右の部屋の木箱 |
ポチウェア | B5F右の部屋のタンス |
くたびれた背広 |
トゥルーブルーx2 | B3Fのロッカー |
迷彩服 |
迷彩ベレーx2 |
赤のスプレー缶 | B2Fの木箱 |
桃色のスプレー缶 | シエルタ下水道の木箱 |
波動リボン | シエルタ下水道最下層の木箱 |
- ディーパー街(B6Fギンスキーの屋敷)
(入るには隊長になるか、コックに変装する必要がある)
(未調査部分あり)
名称 | 場所 |
---|
青いコック服 | 入り口のロッカー (イベント用アイテム) |
白いコック服 |
桃色のコック服 |
わんわんドリンク | 馬小屋の冷蔵庫 |
わんわんグルメ | 馬小屋の木箱 |
男くさいはちまき | 馬小屋のタンス |
ぬめぬめ黄金細胞 | 屋敷1Fの冷蔵庫 |
アホウささみ |
ワニ足 | 屋敷1Fのキッチン |
モジョイモ |
カチューシャ | 屋敷B1Fのタンス |
メイド服 |
昔のワイン | 屋敷B1Fの冷蔵庫 |
黄色のスプレー缶 | 屋敷B1Fの木箱 |
緑のスプレー缶 |
軍手 |
野球帽 | 屋敷2Fギンスキーの息子の部屋のタンス |
ベースボールカード | 屋敷2Fギンスキーの息子の部屋の木箱 |
青のスプレー缶 |
波動ライオンヘア |
黒のスプレー缶 |
何かの電子部品 |
サッカーシューズ | 屋敷2Fギンスキー婦人の部屋のタンス |
人妻のバスローブ |
人妻のガウン |
昔のワイン | 屋敷2Fギンスキー婦人の部屋の冷蔵庫 |
仕立てのいい服 | 屋敷2Fのコーラの部屋のタンス(右) |
ラブリーステッカー | 屋敷2Fのコーラの部屋のタンス(左) |
鉄のおなべ | 屋敷3Fの右の部屋の木箱 (ロックハッカーが必要) |
VIPバスローブ |
ぼうだんカツラ |
ダイエットスリッパ |
プラチナののべぼう×2 |
ゴールドステッカー | 屋敷3Fの中央の部屋のタンス |
赤いユニホーム | 屋敷3Fの右の部屋のタンス (ロックハッカーが必要) |
あぶないバット |
へびミート | 屋敷3Fの右の部屋の冷蔵庫 (ロックハッカーが必要) |
巨大フカヒレ |
うさぎ黄金ミート |
男くさいてぶくろ | 屋敷3Fの左の部屋の木箱 (ロックハッカーが必要) |
VIPお風呂ハット |
派手なドレス | 屋敷3Fの左の部屋のタンス (ロックハッカーが必要) |
鋼の髪飾り |
プラチナスプレー | 隠し梯子の先 (事前に酒場で情報を聞く必要アリ) |
ゴールドスプレー |
金ののべぼう |
ハイレグアーマー |
要点攻略 † 
囚われ主人公 † 
コーラの護衛の後、戻ってくると捕まってしまう。
ただしシエルタの好感度が一定以上あると、捕縛されることがない。
詳しくは攻略ルート参照。
サブイベント † 
カトール売りの少女 † 
ディーパー街からマンホールを抜けて脱出した先に少女がカトール(1個5G)で売っている。
買ってあげると上にあるテントの子供たちがごはんを食べることができる。
1回に買う個数が1個、2〜4個、5〜9個、10個以上〜、でそれぞれ少女の台詞が変化する。
開始トリガーは少女と話すことなので、話してしまったらその日は最低1個は買っておこう。
その後は泊まるたびに1個買ってやるといいだろう。通うのが面倒ならまとめ買いも可。
このイベントを放置しておくと子供達が餓死してしまい、少女がいなくなってしまうので注意。
一泊(シセの家など、宿屋以外でもカウントされる)につき1日経過。
上記カウントで一定以上カトールの購入が無いと子供が餓死する。
ファミ通情報ではカトール娘から1000G以上購入すると救済でき、武器屋カトールが開店するらしい。(2010.9.2号.p161参照)
が、実際は100G以上(カトール20個)購入&20日経過でいい。
その気になればユムボマ戦前に火炎銃やパラボラガンを買うことも可能。
ディーゴと決闘 † 
囚われた後エレベータを利用して地上部分へ上がり、南西の施設へ入って空いている椅子に座るとディーゴという人物がやってくる。
彼の言うことに刃向うと戦闘。
他の兵は逆らうななどと言うが、主人公は強いので無視して戦いを挑もう。
ホアキンの逆襲・メロンの収穫 † 
ホアキンに頼まれた荷物を渡したあと、戻ってくるとそこらじゅうにメロウィン、ぷちメロウィン、イモバルカンが出現するようになっている。
どれも火炎属性に弱いので、しばやき砲やユムボンベなどで退治してやろう。
ちなみにメロウィンやぷちメロウィンは稀に破裂して中からイモバルカンやミニイモバルカンが出現することがある。
この状態の時にハンターオフィスで特殊な依頼を聞くと「メロンの収穫」を受けられる。
依頼主はシエルタの宿屋の主人で、アッパー街に見えるメロウィン(ワラの時と同様)を退治するというもの。
宿屋の主人から依頼を受けたらまずは左下のメロウィンを倒そう。
後はマップを上から回っていき、右下まで倒していくとデカメロウィンが現れる。
ちょっと強いぐらいで弱点などは一緒。しばやき砲や火炎銃で焼き殺してしまおう。
ちなみに倒すとイモバルカンが5匹現れる。
すべて倒したら宿屋の主人に話しかけると終了。550Gと経験値500、あとシエルタの好感度が10上昇する。
ちなみにこの状態でワラにいるホアキンに話すと新たに謎のドラム缶を預かることができる
(つまりこのクエストを再度やれる)。
シエルタは水不足 † 
ワラの施設地下で水1.0tを100Gで購入できるので、10t分買っていく。
ちなみに連続して買うと2缶目以降95Gに負けてくれる。
それを持って中央の衛兵に話しかける(この依頼を受注中は捕まらない)と1t110Gで買い取ってくれる。
クリアするとシエルタの好感度が10アップし、200の経験値がもらえる。
また権力の犬と同時に受けていた場合、こちらの依頼が優先される。
権力の犬・上を向いて歩け † 
シエルタは水不足同様、中央の衛兵に話しかけ「衛兵になりたい」を選ぶと02タワーにいる衛兵隊長に会うように言われる^
(この時称号が「ギンスキーの犬」に変化する)。
中へ入り、02タワー(右上の塔)に入ったら机の反対側にいる紫色の髪の男に話しかける。
これだけでクリアになり、有効度が5上がり、経験値100もらえる。
その後防壁の警備を言われ、03タワーから上がるように命令される
この時新しいクエスト上を向いて歩けが発生する。
塔を上ったら、橋の先にいる衛兵に話しかける。
その後防壁を一周し、先ほどの衛兵に話しかけると終了。防壁の上は敵が出現する。
特にガンバルンの攻撃が強いので要注意。
なおホアキンの逆襲を完了しており、かつメロンの収穫が終わっていない場合、ここにもメロウィンが登場する。
白兵戦に強いソルジャーやレスラー、全体回復が可能なナースは入れておくといいだろう。
一周したら隊長に報告し、任務完了。
好感度が10上がり経験値1000がもらえる。
仕立てのいい服 † 
崖っぷち海岸でのイベント。
ディーパー街最下層へ行こうとするとアラモ=ジャックが起動するイベントが発生。
イベント後、ディーパー街最下層で衛兵に話しかけて中に入る。
ギンスキーの家へ行き、2階左の部屋にあるクローゼットから「仕立てのいい服」を手に入れたら戻ろう。
他にもアイテムがあるので探索するのも良い。
後は地上に出て崖っぷち海岸へ行こう。
花の一日隊長 † 
02タワーの衛兵隊長に話しかけると、出かける用事があるからと一日隊長を命じられる。
隊長が入れない場所はない。あらゆる人の対応が変わる。ギンスキー一家にも話しかけてみよう。
宿屋で一泊して隊長に報告すれば完了。好感度が10あがり、経験値2000がもらえる。
次の目標地点 † 