MM3/攻略/攻略ガイド/グレートキャノン
https://metalmaniax.com:443/index.php?MM3%2F%B9%B6%CE%AC%2F%B9%B6%CE%AC%A5%AC%A5%A4%A5%C9%2F%A5%B0%A5%EC%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A5%E3%A5%CE%A5%F3
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
Top
/
MM3
/
攻略
/
攻略ガイド
/ グレートキャノン
AND検索
OR検索
はじめに
サイト概要
↑
最新作
MD
MSS
↑
シリーズ一覧
MM1
MM2
MMR
MM3
MM2R
MM4
MS 砂塵の鎖
MS 鋼の季節
MMX
MMXR
MMWW
MD
MSS
↑
サービス終了
MS 旋律の連鎖
MS NewFrontier
MS 荒野の方舟
MMFW
↑
コミュニティ
掲示板
チャット
ゲストブック
MM大辞典
リンク集
↑
ヘルプ
編集手順
PukiWikiヘルプ
練習用ページ
↑
その他
100の質問
回答者一覧
未発表作品
WEたのみコム
IME辞書
5chスレッド集
↑
Google検索
最新の20件
2025-03-28
MM4/攻略/攻略ガイド/機甲神話マルドゥク
MM2R/DATA/クエスト/脱出!
2025-03-27
MM4/攻略/攻略ガイド/四塔門
MM1/DATA/戦車/タイガー
2025-03-25
MM2R/DATA/戦車/165ミリゴースト
MM4/DATA/次回作での改善の希望と要望
2025-03-24
MM2R/DATA/戦車/オーロラフリーザー
MM3/DATA/戦車/オーロラフリーザー
MM3/DATA/クエスト/シルフィード救出作戦
MM3/DATA/人間/デニムのつなぎ
MM3/DATA/人間/ドクロの革ジャン
2025-03-23
MM2R/攻略/攻略ガイド/バイアス・シティ
MM2R/DATA/戦車/ウルフスパルクIII
MM2R/DATA/戦車/140ミリスパルク
MM4/攻略/裏技
MM2R/DATA/人間/ドクンドクン細胞
2025-03-22
MM2R/攻略/攻略ガイド/グロウイン
MM2R/攻略/攻略ガイド/奇怪ヶ島
MM2R/DATA/本作改善の希望と要望
MM4/DATA/埋まってるアイテム
Counter: 8770, today: 2, yesterday: 0
現在20人閲覧中
edit
グレートキャノン
†
ビーカップ
の南西、高台にあります。
ここに
パトカー
が眠っています。
グレートキャノン
グレートキャノンへのアクセス
入手アイテム
要点攻略
そこにはクルマがあるってえ噂だ
怪しげな二人組
まずは内部へ
電源供給再開
パトカー入手のその前に
↑
グレートキャノンへのアクセス
†
ビーカップから南西に進む
ビーカップ2階にいる男(クレイグ)から情報がもらえる
↑
入手アイテム
†
名称
場所
ショットガン
1F 北西(木箱)
てりゅうだん
煙幕花火
回復ドリンク
進軍ラッパ
3F電力制御室(木箱)
くたびれた背広
3F北東(ロッカー)
技術部員の日報
3F北東(本棚)
シルバーグローブ
3F中央管制室(木箱)
迷彩ベレー
3F南西(ロッカー)
迷彩服
昔のウォッカ
軍手
3F南東(木箱)
てりゅうだん
SMGウージー
3F西
(大佐のIDカード必須)
アルカリワックス
3F東
(大佐のIDカード必須)
タイルパック100
回復カプセル
2F(木箱)
軍手x3
煙幕花火
てりゅうだん
回復ドリンク
アーミーブーツ
VIPバスローブ
2F降りてまっすぐ行った部屋のロッカー
大佐のIDカード
2F南西の白骨死体
セピア色の写真
大佐の日記
2F南西の机
埋もれたアイテム
あり
↑
要点攻略
†
↑
そこにはクルマがあるってえ噂だ
†
クレイグに話しかけるとこの場所を教えてもらえる。
ちなみにこの時100G支払う約束をしておくと
クエスト
「オレにお礼しろ」
が発生。
戦車が手に入るなら安い出費なので気前よく払う約束をしてあげよう。
パトカー入手後に初めてクレイグに話しかけても上記のクエストは発生、クリアできる。
クエストコンプリートを狙う人も安心。
↑
怪しげな二人組
†
入るとメカニックとナースの二人組に遭遇します。
彼らも情報を得てここへ来たようですが、何も手に入れられなかったようです。
立ち去る時、ナースがこちらをじっと見てから立ち去ります。
↑
まずは内部へ
†
施設内部は電力が不足しているため、最初は扉を開けることができない。
その為施設内を歩き回る必要がある。
入口の装置パネルはどうやらリフトを動かせるようだが現在は電力不足などで起動できない。
一番下にある非常扉でオープンを選択し、中へ入ろう。
1F内部は左通路を進むと梯子があるのでそれを上る。
梯子を上り3Fへ。
小部屋から出て、左下に見えている扉に入る。
通路を右端まで進み、階段を下りて2Fへ。(左の階段は行き止まり)。
内部通路に出たら南へ行き、分岐を西へ曲がり、その先も南へ。
すると大きい部屋があり、そこにガイコツが横たわっているので調べるとIDカードとセピア色の写真が手に入る。
机を調べると大佐の日記が手に入るが別に手に入れなくてもいい
(手に入れておくと何があったかがうっすらとわかる)。
入手したら来た道を戻り3Fへ。
今度は北東の部屋を目指す。
そこにある技術部員の日報を入手し、さっそく使おう。
↑
電源供給再開
†
日誌を読むとパスワードが得られるので、(221220)この建物を入ってきた扉から出て北へ進むと外観に出られる。
外観のすぐ上にある小屋へ入り、操作パネルを調べてパスワードを入力するとシャッターが開いて奥へ進める。
左側の装置を調べて電源ONを選ぶと電源が供給される。
今後すべての装置が利用できるので再び内部へ戻りシャッター横の操作パネルを調べてシャッターを開けよう
(ここで先ほど入手したIDカードが必要になる)。
↑
パトカー入手のその前に
†
東側のシャッターをあけ、中に入ると先ほど入口に居た二人組がやってくる。
図々しくもパトカーをよこせと言ってくるので拒否しよう。
するとメカニックのハンフリーが襲い掛かってくる。
そんなに強くないので適当にあしらおう。
(実はパトカーを心良く譲ろうとしても襲わされる)
戦闘が終わるとナースのアデルが(これまた図々しくも)仲間にしろと言ってくる。
どちらを選んでも彼女はハンフリーに撃たれ、二人とも死亡する。
改めて戦車を調べていただこう。
お帰りは施設内部南のシャッターから。
外観に出るとリフトが利用できるのでそれを使って降りよう。
ここから出る前に万が一、大破してしまったら街の修理屋で回収しよう。
ビーカップに戻ったらクレイグに話しかけて100G払ってあげよう。
Last-modified: 2025-03-08 (土) 19:38:37 (19d)