75ミリ砲 † 
基本情報 † 
| 攻撃力 | 守備力 | 弾倉 | 重量 | 重量変動 |
---|
レア度 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 |
---|
無印 | 63 | 255 | 395 | 12 | 50 | 70 | 4 | 24 | 29 | 0.98(0.00)t | 1.90t | 3.04t | ±0.05t〜0.06t | ★ | 66 | 267 | 413 | 13 | 52 | 75 | 1.03(0.00)t | 1.99t | 3.24t | ★★ | 70 | 280 | 434 | 55 | 82 | 34 | 1.08(0.00)t | 2.09t | 3.53t | ±0.06t〜0.07t | ★★★ | | | | | | | | | | t | t | t | ±t〜t | 範囲 | 1体 | 属性 | 通常 | 外観 | 75ミリ砲系 | 販売価格 | 1500G |
---|
改造費用 † 
| 攻撃力 | 守備力 | 弾倉 |
---|
レア度 | ダウン | アップ | ダウン | アップ | ダウン | アップ |
---|
無印 | 2425 | 1425 | 2425 | 675 | 225 | 50 | ★ | 925 | ★★ | 1175 | 100 | ★★★ | | | | | | |
販売箇所 † 
その他入手法 † 
- なんたいキャノンがドロップ
- ヴラド博物館周辺の砂漠にランダム埋設(要金属探知機、★変動)
コメント † 
- 販売時期にはこれ以上の大砲が買えることが多くスルーされがち。
- フォルムが突撃砲っぽいレアもの、という特徴がある。
- デザートカラーに着色した場合、ティーガーのサンドカラーに酷似した色合いになる。
黄土色というよりも黄色に近い。
|