電撃的アミーゴ † 
基本情報 † 
| 命中率(%) | 回避率(%) | 守備力 | 重量 | 重量変動 |
---|
レア度 | 最少 | 初期 | 最大 | 最少 | 初期 | 最大 | 最少 | 初期 | 最大 | 最少 | 初期 | 最大 |
---|
無印 | | 10 | | | 5 | | | 60 | | t | 5.50t | t | ±t〜t | ★★ | 6 | 11 | 23 | 3 | 5 | 11 | 16 | 66 | 108 | 3.14(2.05)t | 6.05t | 11.67t | ±0.18t〜0.19t | | 特性 | トリプルストライク | 販売価格 | *81000G |
---|
改造費用 † 
| 命中率 | 回避率 | 守備力 |
---|
レア度 | ダウン | アップ | ダウン | アップ | ダウン | アップ |
---|
★★ | 3000 | 16750 | 1000 | 4250 | 24250 | 19250 |
販売箇所 † 
その他入手法 † 
コメント † 
- 『陽気なブラザーのごとく攻撃の手をやめることのない高速処理型のCユニット。』
- ★2固定。
- 特性「トリプルストライク」は穴1の連射数を+2してくれるという非常に強力な特性。
弾薬の消費は1発分である。
ラッシュと組み合わせるのも良いが、電光石火や砲撃演舞と組み合わせることでラッシュを上回る瞬間火力を出すことも可能。
- 火炎属性武器の一部で火炎を吹き付けるタイプの武器は連射数が増えず、特性が無効なので注意。
ただし、エースファイアのようなタイプの火炎放射やナパームボンバーのような弾を撃つタイプには有効。
- 最終的には最も多用することになると思われる、超性能なCユニット。
素の状態だとやや重さが気になるが、超改造6回(もしくは15回)後のデチューンで 3.02t に最軽量化できる。
劇的に装甲タイルが増やせるわけではないが、総合性能は確実に増すのでやって損は無い。
|