メガドリル †
基本情報 †
攻撃力 | 守備力 | 弾倉 | 重量 | 重量変動 |
---|
最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 |
---|
112 | 450 | 495 | 20 | 80 | 96 | - | ∞ | - | 2.34(0.45)t | 4.50t | 5.31t | ±0.13t〜0.14t | 範囲 | 1体 | 属性 | 通常 | シャシー | バギー |
---|
改造費用 †
| 改造費用(G) |
---|
ダウン | フル |
---|
攻撃力 | 24005 | 990 |
---|
守備力 | 24005 | 2227 |
---|
弾倉 | 改造不可 |
---|
コメント †
- バギーの穴3専用のドリル系固定S-E。取付可能時期がイスラポルト以降と遅い。
第二段階のギガドリルからは、ゲパルトも装備可能。
- ドリルの性質を持ち、弾数無限で地中の敵や迎撃持ちに強く、後半戦に向いている。空の敵には弱い。
- 通常改造では攻撃力がほとんど伸びないが、ドリルとしては軽い部類。
シングルエンジン車でも運用しやすいドリル系固定S-Eといえる。
ただ、会心率が特別高く設定されているわけではなく、対地中・対迎撃に絞った使い方となる。
- これの最上位のテラドリルはメルトタウンまで行かないと装備できない。
- デザインはMM3の同名の武器とは異なり、サンダードリルやテリオン砲と同型の大型ドリル。
|