フリーザー砲 † 
基本情報 † 
| 攻撃力 | 守備力 | 弾倉 | 重量 | 重量変動 |
---|
レア度 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 |
---|
無印 | 66 | 265 | 344 | 6 | 25 | 50 | - | ∞ | - | 0.44(0.08)t | 0.85t | 1.51t | ±0.02t〜0.03t | 範囲 | 扇範囲小 | 属性 | 冷気 | 外観 | キャノンボイラー系 | 販売価格 | 3800G |
---|
改造費用 † 
| 攻撃力 | 守備力 | 弾倉 |
---|
レア度 | ダウン | アップ | ダウン | アップ | ダウン | アップ |
---|
無印 | 12125 | 2125 | 12125 | 18375 | 改造不可 |
販売箇所 † 
コメント † 
- バザースカのパターン依存品。
- 大砲としては珍しく弾数無限で、機銃に近い軽さを持つ。
初期重量が1トンを切るため、サブ武装として装備していても、重量の面であまり邪魔にならない。
冷気属性のため、使いどころを間違えなければソコソコ活躍できるだろう。
性能の関係で、超改造の下地に向いた武装ともいえる。
- 火炎放射と違って、ストライク系特性はしっかりと適用される。
- 同じく冷気属性大砲であるアイスキャノンと比べると、攻撃力と攻撃範囲で劣るが、
重量はこちらの方が大幅に軽く、弾切れしない。
- アイスキャノンと違って、こちらは普通の大砲と同じくキャノンラッシュのみ対応。
|