ビヨンドレインボウ † 
基本情報 † 
| 攻撃力 | 守備力 | 弾倉 | 重量 | 重量変動 |
---|
レア度 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 |
---|
無印 | 199 | 798 | 837 | 18 | 75 | 97 | - | 48 | - | 8.06(1.55)t | 15.50t | 18.75t | ±0.46t〜0.47t | ★ | 209 | 837 | 920 | 19 | 78 | 109 | 8.46(1.62)t | 16.27t | 21.15t | ±0.48t〜0.49t | ★★ | 219 | 877 | 964 | 20 | 82 | 118 | 8.86(1.70)t | 17.05t | 22.67t | ±0.51t〜0.52t | ★★★ | 239 | 957 | 1052 | 22 | 90 | 144 | 9.67(1.86)t | 18.60t | 26.41t | ±0.55t〜0.56t | 範囲 | 全体 | 属性 | ビーム | 外観 | ビーム砲系 | 販売価格 | *22500G |
---|
改造費用 † 
| 攻撃力 | 守備力 | 弾倉 |
---|
レア度 | ダウン | アップ | ダウン | アップ | ダウン | アップ |
---|
無印 | 48500 | 1000 | 48500 | 8500 | 改造不可 | ★ | 2000 | 13500 | ★★ | 18500 | ★★★ | 33500 |
販売箇所 † 
その他入手法 † 
- モロ・ポコ南の砂漠に埋設(要金属探知機、★変動)
- 波動筒(G・EXP共に500)のドロップ
コメント † 
- モロ・ポコ南砂漠に埋まっている物はスナダイコンが邪魔しているため、撃破しないと拾いづらい。
スナダイコンに話しかけないよう、一歩上の左右方向から調べれば取得可能。
- 迎撃能力に対応。迎撃能力を持つCユニットやシャーシに装備すると迎撃可能になる。
- クリティカル率がとても高く、弾数が多い全体攻撃のため使い勝手は悪くない。
前作と違い、チャージしきった波動筒が落とすようになっているので混同注意。
フリーS-Eで会心の一発が出やすく設定されているのはこれとグレートパンチの2種のみと、意外とレアな設定である。
- 名が表すように、虹色に輝くビームを敵目掛けて発射する。大量のザコをこれでなぎ倒すとなかなか美しいだろう。
ウルトラアーム等と違い反射されるので、反射する敵がいる場合は他の武器に任せた方がよい。
|