スモールファイア † 
基本情報 † 
攻撃力 | 守備力 | 弾倉 | 重量 | 重量変動 |
---|
最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 | 最小 | 初期 | 最大 |
---|
125 | 500 | 800 | 13 | 55 | 79 | 4 | 24 | 64 | 1.04(0.00)t | 2.00t | 3.74t | ±0.06t | 範囲 | 扇範囲大 | 属性 | 火炎 | シャシー | ティーガー |
---|
改造費用 † 
攻撃力 | 守備力 | 弾倉 |
---|
ダウン | アップ | ダウン | アップ | ダウン | アップ |
---|
38800 | 26800 | 38800 | 14800 | 3600 | 10800 |
コメント † 
- ティーガーの固定S-Eで、扇範囲大の火炎放射。軽量な割に威力は高めで、弾倉の増設も可能。
設計の段階、もしくはレンタル17号買取後の個別改造で、5つある穴のどこにでも設定することが可能。
これを穴1に付ければ5門のS-Eラッシュが可能になるが、ダブル(トリプル)ストライクが無効なので、穴1への取り付けはお薦めできない。
- 獄炎砲IIと性能が被る。こちらの方が攻撃力は控えめだが、大幅に軽い。
- 性能自体は便利。通常耐性は強いが火炎耐性は低いという敵も結構いるので、それらを相手する際にあると重宝する。
複数つけることも出来るが、装備変更の柔軟性のことを考えると、1つぐらいに留めた方が良さげ。
特にバトーに設計してもらう場合は自由に解除できないので尚更。
|