バザースカ †開通したビトーのトンネルを抜けた先にあり、トンネル崩落のため、陸の孤島になっていた街です。近くに建っているブラドはくぶつかんを訪れる人の為に作られたと言われています。 施設一覧 †
入手アイテム †
要点攻略 †伝説のお客様 †初めにこの町に来た時、ハンター達を見て男が大騒ぎをしますが、町の人の話をから察するに、お客さんを迎え入れ商売をする町であったにもかかわらず、ビトーのトンネルが崩落していたために人がまったく来なくなってしまっていたようです。お客さんごっことか涙ぐましい努力(?)が見られます。 ブラドはくぶつかん †この町は北西に建っているブラドはくぶつかんに来る人の為に作られた町であるというような話や周辺に石になった人が…など奇妙な噂が聞けます。特に中に何かあるという話は聞けないのですが、装備が整い次第調査しに行くと良いでしょう。 シャシー改造屋登場 †この町の戦車ドックでついにシャシー改造屋が登場します。何も考えずに性能アップさせてしまうと重量が上がってエンジンがもたなくなってしまうし、お金もかかるので慎重に改造したい所です。 もしも大砲タイプの穴を複数設ける予定がある場合、攻撃力の高い大砲を優先的に装備するべき箇所は、S-Eよりも副砲、副砲よりも主砲。こうしないと特殊砲弾を攻撃力の低い大砲で発射することになるのでもったいないです。 シャシー改造屋志望の男 †右の木造の家2Fには、シャシー改造屋志願の若者がいます。働き口を探しているらしいので、マドを紹介してやりましょう。これで、マドのドッグ地下でシャシー改造が出来るようになります。マド以外の町も選択出来るのですが、どうもマド以外の町だと改造屋が開店しないようです。 ただしここのイベントは、マド以外の町を紹介した場合はこの実家に戻ってくるので、その場合はあらためてマドを紹介しましょう。 要注意モンスター †
その他 †シグナルショップ †シグナルたんちきを持っていれば50Gで探知機とシンクロさせたシグナル弾を購入出来ます。シグナル弾を使っても探知機でのMAPが見づらく使いづらいので無理に使う必要はないでしょう。 こばい屋 †左の建物内に売るものがないとか言っている人がいますが、この人にはいくつかのイベントアイテムなどの普段売ることが出来ないアイテムを一律100Gで売ることが出来ます。売ってしまっても1000Gで買い戻せるので安心です。ちなみにこばい屋の後ろにある扉はロックハッカーで開きますが、開けても特に意味はありません。 売ることの出来るアイテムはこばい屋売買データを参照してください。 人間道具屋 †この町には人間道具屋が2つあります。左の建物の入り口左側にある人間装備・道具屋さんは外壁の方から話しかけると道具屋、建物内のカウンターから話しかけると装備屋になるので注意です。 人間装備屋 †左の商店街内部で販売されている装備品は優秀で、人間メンバーの武具はほとんどがここで揃います。あとは酒場サースティで頭防具のエジプシャンを2人分購入し、ハトバでハンター用にメリケンサックを購入する程度です。 戦車の名前変更 †既に手に入れた戦車の名前をドックB1にいる男に話しかけることによって変更出来ます。一文字10Gなので名前を決めてから話しかけないと、悩んで消したりしているうちにお金がかなり減ってたり…。 次の目標地点 † |