Top / MM2 / 攻略 / 攻略ガイド / アズサ

アズサ Edit

ハトバの北西にある、新幹線の陸橋を利用して造られた街です。陸橋のふもとは老人だらけ、橋げたにも人が住んでいますが橋の上に登ると、そこには…。

施設一覧 Edit

  • 転送センター(北東の建物B1)
  • メモリーセンター(ドック1F)
  • ハンターオフィス(新幹線内・サイゴンの情報)
  • ショップ(人間道具・戦車装備*1・戦車道具・砲弾屋)
  • 満タンサービス(ドック1F)
  • 修理屋(ドック1F)
  • 自動販売機(人間道具)
  • 宿屋(梅)
  • 酒場
  • くず屋(新幹線前テント)

入手アイテム Edit

名称場所
まつのせっけん下の町・人間道具屋テントの流し台
さいみんガス弾下の町・ドック1Fの木箱
44マグナム下の町・ドック2Fの木箱(左)
かえんびん下の町・ドック2Fの木箱(左から二番目)
かいふくドリンク下の町・ドック2Fの木箱(右から二番目)
エジプシャン下の町・ドック2Fの木箱(右)
ひぼたんのさらし下の町・橋げたの木箱
シグナルたんちき上の町・新幹線の中の木箱
ぬめぬめさいぼう下の町・戦車装備屋テントの冷蔵庫
E3-ICチップ下の町・酒場の金庫ロックハッカー

要点攻略 Edit

老人たちの町 Edit

町の下側は老人だらけです。これもグラップラーの為の対策なのだそうですが…。ちなみにメモリーセンターの人もお婆さんなので間違えないようにしましょう。

ドラム缶を押す Edit

ドック2Fに木箱が並んでいますが、ここのアイテムを取るにはベッドに寝ているじいさんの言うとおりにドラム缶を押す必要があります。一回では取れないので一旦1Fに戻ってもう一度来ればドラム缶の位置が戻りますので、それを利用して全てのアイテムを取りましょう。

合言葉は Edit

陸橋の上には新幹線があり、そこへは合言葉が分からないと行けません。橋げたにいる子供の心理をついて、興味ない振りをすると合言葉を教えてもらえます。合言葉は「…だね」です。後でも使いますので覚えておきましょう。

新幹線の中にて Edit

新幹線の中はレジスタンスのアジトになっており、ここではマリアと主人公の関係や、グラップルタワー酒場サースティーの噂などを聞くことが出来ます。特にサースティーでもここの合言葉が使えるということは覚えておきましょう。また、この町のハンターオフィスも新幹線の中にあります。
ちなみに主人公が死んでいても長老ハイマンは主人公が生きている体で話しかけてきて、マリアのことを教えてくれます。

特殊砲弾登場 Edit

この町で始めて特殊砲弾屋が登場します。今までに購入出来たのは、自動販売機で買える物だけでしたが、ここでは長期戦(賞金首戦)に有効なナパーム弾れいとう弾等が売っているので、2、3個買っておくと良いでしょう。

要注意モンスター Edit

バズーカドーベル
てっこう弾にナパーム弾を使ってくる上に、プロテクターを装備している為、通常の攻撃では一発で倒せない可能性が高いという嫌な敵です。パーツ破壊が決まらない様に祈りながらグループ攻撃などで削っていきましょう。レベルが上がり装備が揃っていれば戦車を降りて戦うのもアリです。
今後こういうパーツ破壊狙いの敵は必ずと言っていいほど出ますので、メカニックは修理キットの補充を忘れないようにしましょう。

その他 Edit

くず屋 Edit

新幹線の前にあるテントにはプロテクタくずを買い取ってくれる男がいます。1つ10Gで買い取ってくれ、一度に持ってきた量が多い場合は、おまけでプロテクターをくれます。一度に持ってくる量に応じて、なので32個持ってくるには4人の装備品を全てプロテクタくずで埋める必要があります。
交換でもらえるアイテムに関してはプロテクタくず交換表を参考にしてください。

シグナルたんちき Edit

ここではシグナルたんちきというアイテムが手に入りますが、このままではMAP表示機能しか使えません。探知機として使うにはバザースカの町でシグナル弾を詰めてもらう必要があります。

次の目標地点 Edit

  • 東:ビトーのトンネルバザースカ
    • ビトーに修理キットを渡していれば、そろそろトンネル開通する頃ですので行ってみましょう。
  • 南:不発のやかた
    • なんか縁起の悪い名前の建物ですが、特殊砲弾でもトップクラスの特殊さを誇る砲弾が手に入りますので、興味があれば見に行ってみましょう。
  • 北:酒場サースティー
    • 新幹線内で噂を聞いた酒場です。強力な人間装備が揃いますので行ってみましょう。また、アズサからサースティーを経由してグラップルタワーに行くことになります。途中、サイゴンが頻繁に出るので注意。


*1 一度新幹線のある所まで登ると出現

Last-modified: 2023-05-21 (日) 16:50:16 (567d)