項目説明 | MM4に登場する街。 西部に位置しており、直ぐ近くにはラトゥールの裏口となる跳ね橋がある。 名前の通り、街を運河が囲み非常に美しい都市。 大破壊の影響を感じさせない町並みはシリーズでも非常に珍しい。 この街には埋蔵金伝説(?)があり、多数のハンターが探している。 伝説に信憑性を持たせるかのように、地下には迷路が存在し、街中にそびえる塔には開かずの扉がある。 また、いかなる傷跡もふさぐと言う何処かで聞いたような天才外科医も住んでいる。
町の地下には戦車お断りの下水道と、にもかかわらずエンジンのビーナスジェットをドロップするという真正のへそ曲がり、エンジンカイマンが潜んでいる。(やメテオドライブ)
おそらくモデルはヴェネツィア。名前は原始時代みたいだが、4の舞台の中でもかなり平和な街。あれほど絶妙な位置にあり、船の技術も発展していそうだが、よくラトゥールに目を付けられなかったもんだ。
陽気なゴンドラ旅の一人称視点による ウンガウンガ観光をしてもよし、地下を通って ショートカットするもよし。
全体的にメタルマックス屈指の平和な集落であるが、元ネタの街のように年々水上にある家屋が沈み込み、一部は浸水してしまっている。 また、砲撃の雨が降る地域、強力なモンスターがうろつく工場地帯や何かと問題が多すぎる金輪際リゾートとも目と鼻の先にあるなど、決して立地条件自体がいいわけではない。 にも関わらずさほど大きな問題が発生していないように見えるのは、住人の努力の賜物なのだろうか。 ダムやアミダラマ、ベルエポやラトゥール近隣もそうだが、4は今までのシリーズに比べて居住しやすそうな地域が多い。
リモコン反太郎のイベントをリベンジシュタインまで進めてると、強烈な内容の果たし状を渡してくる
平和な町だがコピーブロブが人間に化けて生活していたりアンドロイドが住人として暮らしていたり何かと不穏な匂いがする町でもある
|